行政書士中村和夫の独り言

外国人雇用・採用コンサルティング、渉外戸籍、入管手続等を専門とする26年目の国際派行政書士が好き勝手につぶやいています!

電子定款って?(シリーズ第8回 その1)

2007-11-19 01:37:59 | 行政書士のお仕事

 ここのところ、定款の電子認証申請を立て続けに3件やったので、やっと電子申請に慣れまして、世間並みに電子申請が導入出来た(^_^)vって感じです。でも、くたびれました。結構。

 そもそも、昨年あたりから、そろそろとは思っていたのですが、日頃よく使っている公証役場が電子申請に対応してしなかった事もあって、つい最近まで放置していました。ところが、この公証役場も4月から電子認証を始めたと聞いたものですから・・・。

 ゴールデンウィークに、ネットをみながらその事をカミさんに話したら、そろそろ導入すべきとの意見でしたが、

 「でもさぁ。なんか面倒なようだし、仕事も溜まって時間もないしさ、XX先生とかに頼んじゃおうかなぁ。どう思う?」と聞いてみたところ、

 「毎日パソコンやってるじゃない!それに、最近はブログにハマっているみたいだし・・・。どうせ、電子申請するんだったら、今のうちにやっておいたら!」と、逆に尻を叩かれて(>_<)しまいました。

 そこで、やむなく近くのS先生に、近所の老舗のケーキなど持参して”定款の電子認証とは、なんぞや”というレクチャーを拝聴に伺ったのでしたが・・・。わたくし、けっしてメカに弱い者ではないのですが、説明を聞いても何~かよく分かりません(*_*)でした。そして、公証人連合会やら行政書士会連合会やらのHPを見たのですが、それでもよくわからない??? つまり、なんじゃぁこりゃぁ!って感じでした。

 しかし、ここでやめたらオジサンがすたると思い、やむなく手続きを開始することにしました。そこで先ずは、日本商工会議所ビジネス認証サービス(http://ca.jcci.or.jp)に行政書士用電子証明書タイプ1-Gの申込をしなければなりません。住民票、印鑑証明書、登録証明書がいるのだそうですが・・・。楽勝!なんて思っていたのですが・・・。

 んっ!行政書士登録証明書てあるんだ~!って感じで、まったく知りませんでした。そこで、直ぐに貰えるものと思い、早速行政書士会連合会に電話してみました。

 「もしもし、行政書士登録証明書って物を発行して頂きたいのですが・・・明日伺ったらその場で発行して貰えますか?」

 「月末にまとめてから、一括処理しておりますので、今日申請して頂いたとしても早くても来月10日頃になるかと思いますが!」

 「うっそ~!聞いてねぇよ」とは思いましたが、「あっ、そうなんですか!」とさりげなく動揺を隠して、郵送による申請方法を聞いて受話器を降ろしてガッくり! と、いうのは、翌月1社設立する依頼がほぼ決まっていたものですから、4万円の収入印紙代が浮いたと内心ほくそ笑んでいた私だったのですが・・・。

 実は、このあと、まだまだ悪戦苦闘が続くのですが、それは次回のお楽しみにってことで!

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする