行政書士中村和夫の独り言

外国人雇用・採用コンサルティング、渉外戸籍、入管手続等を専門とする26年目の国際派行政書士が好き勝手につぶやいています!

久しぶりに、不肖私が講師をします!

2013-11-17 12:18:45 | 多言語行政書士協会

 私が代表を務める、戸籍手続研究会と

 多言語行政書士協会の共同開催による

 研修会を来週26日火曜日に行います。

 テーマは、

   1.本邦での先行する離婚が準拠法により有効に

   成立していれば、当事者の本国法上成立していなくとも、

   重婚に当たらないという渉外婚姻手続。

   2.同外国人が上記理由により在留期間更新が不許可となり、

    出国準備中である場合の変更許可申請の実務。

  です。

  http://kosekikenkyu.blogspot.jp/

  ご興味あれば、下記へお申し込み下さい!

  ただし、定員に達していましたら、どうかご容赦下さい。 

  申込先  担  当 :   清水 美蘭
         E-mail : hana☆office.email.ne.jp
                                       (お手数ですが、送付の際は、☆を@に置き換え願います。)
                                       
         FAX   :   03-3253-6845

 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西麻布にある大使館団地とは!

2013-11-14 16:05:03 | 行政書士のお仕事

 登記簿謄本と委任状をスペイン語に翻訳した文書の

 領事認証を貰う為に、某国大使館に訪れた。

 2013nov0512013nov052

 このエリア、六本木駅からヒルズを越えた渋谷よりの 

 西麻布地区にある某雑居ビルに、

 なぜか数多くの大使館が入居しているので、

 昔から知る人ぞ知る、大変有名なビルなのである。

 2013nov0532013nov054

 2013nov055                                                              2013nov056

 コスタリカ、パナマ、ニカラグア、ドミニカ、グアテマラ、

 ハイチ、ウルグアイ、ホンジュラス、エル・サルバドル、

 ボリビア、ベネズエラと中南米諸国ばかりのようだが、

 なぜか、イエメンやエジプトの大使館も入居している。

 ところが、このビルの最大の借り手は外資系製薬会社である

 「ノバルティス・ファーマ社」であるのだが、世間一般では

 興和第38ビルといえば、大使館ビルとしての方が有名である。

 五反田のペルー総領事館、広尾のアルゼンチン大使館、

 目黒のコロンビア大使館には何度か訪れたことはあったのだが、

 この有名な中南米諸国の大使館が多数入居しているビルに、

 仕事で訪れたのは、実は初めてなのである。

 東京の方も地方の方も、機会があれば是非一度訪れてみたら

 良いかと思う。

 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮で公開処刑!

2013-11-12 09:15:19 | 社会・経済

 北朝鮮では、公安当局が約1万人を競技場に集め、

 風呂敷を頭にかぶせた住民8人を木に縛り付け、

 機関銃で射殺したという。

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/131111/kor13111112200000-n1.htm

 こんな野蛮極まりない行為に何の非難も行わず友好国扱いし、

 TVニュース画面をいきなり消して、国民への情報を日常的に

 統制する中国という非民主国家も大差はないようだ!

 お馬鹿な中国外務省のスポークスマン達が国際社会を

 連発するが、これが彼等のいう国際社会(酷差異社会?)なのだろう。

 そんな恐怖国家にすり寄る韓国などという国の先も見えている。

 日本も訳の分からない法律を作って、似たような国家にならない

 ことを切に望みたい。

 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2013-11-11 07:58:53 | 健康・病気

 東京の郊外、小平の霊園にある母の墓参りに行った。

 墓参りといえば、お彼岸にするのが普通なのであろうが、

 私は、春は桜の咲く頃かGW、秋は母の誕生日であった

 11月初旬頃と決めている。

 お墓周りの掃除は、墓石屋さんがときどき行ってくれるが、

 墓石の掃除や献花だけは、老父が車を運転して

 墓参り行けなくなったこの6年ほどは老父に代わって

 私も行うようにしている。

 ところで、時の経つのは早いもので、

 私もいつのまにか母が亡くなった当時と

 同じ年齢である59歳になってしまった。

 「僕も同い年になっちゃいました。気を付けないとね!」 

 「生きていれば、88歳の米寿だね。オヤジは、再来年は白寿だよ!」

 「オヤジも最近は記憶力・理解力が急速に低下して辛そうだけど・・・」

 「でも、特に持病も無く健康なので、まだこちら(現世)に居させてね!」

 そんな事をつぶやきながら墓前に手を合わせていた、

 人もまばらな霊園での週末の一コマでした。

 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東南アジア進出の為のハブ拠点としてのタイ進出の可能性

2013-11-07 11:25:02 | イミケン

 イミグレーションロー実務研究会では、

 タイの就労査証制度をメインテーマとして、

 同国への投資環境や日本企業の実際の進出上での数々の問題点を、

 日本テラピア株式会社の主任研究員で、元JETRO職員でもあられた

 石毛寛人先生をお招きして、先週11月2日の土曜日に、

 3時間近くに渡って詳しくご説明頂きました。

 昨今の対中国、対韓国関係の悪化により、

 企業の進出先を東南アジア諸国など政治的に安定した国々へ

 移そうと模索している企業の動きが活発化しています。

 とはいえ、進出先にラオス、ミャンマー、カンボジアや

 ベトナム等に活路を求めるのは、インフラが未整備である現状や

 一部の国にみられるような政治的にはまだまだ不安定な国もあり、

 そうは簡単に行かないようです。

 そこで、タイをハブ的な拠点として、これらの隣国との

 関税撤廃の利点を最大限利用してコストセーブを図ると共に、

 総人口6億を越えるといわれるASEAN統合市場をも

 視野に入れようという、一石二鳥的な考えが出て来ます。

 また、ご存じのようにタイという国はアジアでは珍しく 

 西洋の列強諸国によって植民地支配されたことが無い国であるばかりか、

 太平洋戦争中も日本と敵対関係になかったことでも有名であり、

 実は、歴史的にも、政治的にもアジアで最も安定している国なのです!

 勿論、インフラも整備されており、考えようによっては中国や韓国よりも

 投資先としては、アジアでは最も安定した優良国であるといえます。

 2013nov212013nov22

 2013nov232013nov24

 2013nov252013nov26

 イミグレーションロー実務研究会では過去に、

 オーストラリア、米国、シンガポール、インドと

 各国の入管法・移民法のお話しを伺うことが出来、

 各国の在留制度では参考になり、勉強にもなりましたが、

 日本企業のタイ進出という実務レベルの海外進出における

 具体的な問題点やイメージまで伺えた講義は初めてでした!

 私達のクライアント企業さんへ、タイ進出の具体的な問題点を

 雑談レベル以上でお話しできそうだと、おそらく多くの受講者の皆様は

 そう思われたに違いありません。

 そんな実践的な講義が聞けたのは大きな収穫でした! 

 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする