北海道出張のついでに小樽でご当地ラーメンを
小樽ラーメンというのは醤油をベースにしたものが多いようで、その中であっさり系とこってり系など各店特色を出しているようです。
タクシーの運転手さんのお勧めで行ったのは初代。
小樽の隣駅の南小樽駅の近くにあります。
ちなみに、南小樽駅は駅舎にコンビニが併設してあるのですが、駅の入り口が小さく駅名表示とコンビニのカラーが同じなので、思わず見落としてしまいそうになります。(参考)
いただいたのが限定の「白醤油ラーメン」
スープは天日塩と白たまり醤油、白ワインと鮭の魚醤と魚介からとっているとのことで、塩ラーメンと醤油ラーメンの中間のような味わいです。
こういうスープは初めてですが、なかなかいけます。
コシのしっかりした多加水麺との相性もなかなかで、美味しくいただきました。
運転手さんの話では、ご主人は現在新規出店した札幌のほうにいるとのこと、帰りに寄った札幌駅では、駅ビルの札幌ら~めん共和国に新規出店した店舗として看板がありました。
ラーメンは比較的多店舗化しやすいとは思いますが、最近の商業施設は目玉を作ろうと「オンリーワンショップ」を誘致していますが、1軒だけの個人オーナー
店が2軒目、3軒目を出したために、目が行き届かなくなって評判を落としたり、オーナーが過労で倒れたり、最悪借入金が膨らんで倒産したりということがあります。
「初代」もテレビで紹介されたりとかなりの有名店とのことですが、どうしても「ブーム」は対象を消費してしまいがちなので、それにまけずに地道に、またはしたたかにがんばってほしいと思います。
小樽ラーメンというのは醤油をベースにしたものが多いようで、その中であっさり系とこってり系など各店特色を出しているようです。
タクシーの運転手さんのお勧めで行ったのは初代。
小樽の隣駅の南小樽駅の近くにあります。
ちなみに、南小樽駅は駅舎にコンビニが併設してあるのですが、駅の入り口が小さく駅名表示とコンビニのカラーが同じなので、思わず見落としてしまいそうになります。(参考)
いただいたのが限定の「白醤油ラーメン」
スープは天日塩と白たまり醤油、白ワインと鮭の魚醤と魚介からとっているとのことで、塩ラーメンと醤油ラーメンの中間のような味わいです。
こういうスープは初めてですが、なかなかいけます。
コシのしっかりした多加水麺との相性もなかなかで、美味しくいただきました。
運転手さんの話では、ご主人は現在新規出店した札幌のほうにいるとのこと、帰りに寄った札幌駅では、駅ビルの札幌ら~めん共和国に新規出店した店舗として看板がありました。
ラーメンは比較的多店舗化しやすいとは思いますが、最近の商業施設は目玉を作ろうと「オンリーワンショップ」を誘致していますが、1軒だけの個人オーナー
店が2軒目、3軒目を出したために、目が行き届かなくなって評判を落としたり、オーナーが過労で倒れたり、最悪借入金が膨らんで倒産したりということがあります。
「初代」もテレビで紹介されたりとかなりの有名店とのことですが、どうしても「ブーム」は対象を消費してしまいがちなので、それにまけずに地道に、またはしたたかにがんばってほしいと思います。