多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

多摩川で外来植物が大繁殖?

2016-06-30 | 多摩川の景色 調布
この写真、少し前ですが調布付近の多摩川の河原です。

初夏の景色がどうのより手前に一面に咲いている花に注目して下さい。

ここでこれがこんなに大繁殖したのは今年が初めてでは。

河原に降りなかったのでよくは分かりませんが多分外来植物。

ここに限らず多摩川の河原では特定の植物が突然大繁殖の例、増えています。

多摩川で見かける外来植物にはルドベキアとか、自己陶酔的なアニメに出てきそうな謎の帝国みたいな名前のがありますが、それにしてもサテこれは何だろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舛添疑惑で隠した? 東京五輪招致疑惑

2016-06-30 | Weblog
舛添疑惑と時期的にほぼカブル形になってあまり注目されなかったのが東京五輪招致疑惑です。

詳しくは

週刊新潮5月26日号「妙な会社に2億を払った五輪招致委員会と怪しい電通」
週刊文春5月26日号「呪われた東京五輪、アフリカの黒幕と河野洋平の蜜月」

あたりを見て下さい。

要は、東京五輪招致に贈収賄があったのではとフランスの検察が捜査し、日本では電通がからんでいるらしいとのことです。

そして電通の名が出てきたが、広告との関係からマスコミ、電通をつつくとバチが当たるとおそれているのであまり取り上げないとも言われています。

こうなると舛添疑惑に隠れて目立たなかったというより、むしろ舛添疑惑に注意をそらして隠したと勘繰られても仕方ないがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする