多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

レンゲツツジを忘れていた…

2019-05-15 | Weblog
この前、今年の春の花の写真シリーズはヤマブキで終わりと言いましたが、レンゲツツジの写真を撮っていたのを忘れていました。

なかなかの大物ですがとっくに花は散っています。

ところで多摩川沿いの公園とかにはいろんなツツジが多いですが、なぜかレンゲツツジは見かけない。

育つ環境条件とかが厳しいのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠仁様を押しのけて愛子様を天皇にしろ?…天皇家の分裂たくらむ左翼と左翼マスコミ

2019-05-15 | Weblog
左翼と左翼マスコミ、「女性天皇」実現をあおっています。

狡猾なのは女性天皇と女系天皇の区別をあいまいにしていること。
皇室典範を改正すれば特に問題のない女性天皇と、日本の伝統・国体破壊の女系天皇はまったく異なるにもかかわらず、です。
この違いを隠すことで女系天皇容認をたくらんで印象操作しています。

女性の地位向上に見せかけて主張しているのは以前書いた女系宮家容認と同じ手口。
ところで女系宮家を容認すれば、外国人皇族や外国人天皇容認に進む危険のあることをこの前書きました。

女性天皇容認で偽装した女系天皇容認も同じ危険がありますが、こちらはさらに別の危険も加わる。
それは天皇家が分裂と抗争に陥ることです。

女性・女系天皇を認めろという左翼や左翼マスコミの主張は、ひらたく言えば悠仁様を押しのけて愛子様を天皇にしろということになる。
その是非をめぐる対立は天皇家にも及び天皇家の分裂と抗争になりかねません。
こうした古代の天皇家のような状況を作れば、左翼の操り人形と化した天皇と皇室が実現。

警戒すべきです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする