多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ドラえもんブルーの登戸駅

2019-05-25 | 鉄道つぶやき
小田急の登戸駅がドラえもん化していること、以前書きました。

写真みたいなのもあります。

ただこれ、小さな字で中共文字や朝鮮文字の表示もありますがこれがなければもっとよかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「韓国好き」という日本語は存在しない

2019-05-25 | Weblog
「台湾好き」という言い方は最近チラホラ見かけます。
台湾観光旅行によく行く人などを指し、特に政治的な意味はないようです。

しかし「韓国好き」という言い方は殆ど聞かない。

先の台湾のように単に南朝鮮に観光に行くのが好きな人を指すつもりでこう言っても、「韓国好き」というだけで既に強烈に政治的なにおいがします。
企業がコストで割り切って南朝鮮製を採用しただけでも同じようにとられる。

そして南朝鮮は世界最悪の反日国…。
今の日本で「韓国好き」というと「反日」という意味を帯びます。

日韓の不幸か、それとも日本人が南朝鮮の実態を正確に理解するようになった成果なのか、サテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする