多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

キバナホウチャクソウという花もあるが…

2019-05-16 | 草花・蝶
春から初夏にかけての花でキバナホウチャクソウというのが咲きます。

大変難しい名前でその意味に興味ある人はネットで調べては?
ただ名前が難しいから親しみにくくなっているかも。

そしてこの時期、ツツジが盛りでこの花、目立たちません。
それに丈が低く花は下向きで日陰を好むとなれば、これはどう考えても目立たなくても仕方ない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠陥政党「日本維新の会」、初の大成果

2019-05-16 | Weblog
危ない政党とは思っていましたが維新の会、ついにやってしまいました。

領土をどうされようと日本は決して戦争をしませんというメッセージをロシアのプーチンに送ってしまった。
おまけに左翼が大々的に憲法九条キャンペーンを盛り上げる機会も作った。

そのきっかけを維新の議員が作り、それに維新の会の対応も加わってそんな結果となってしまいました。

この政党は政治家としての資質がない人間が創始し、そのもとに集まった同類の資質のない議員や幹部の集団。
こんな政党に何もできるわけがありませんが、その初めての外交上の成果がこのアリサマ。

保守の人は維新が「右」か「左」か気になることでしょう。
しかしそれ以前に危険な欠陥政党なのは間違いありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする