念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

日食

2009年07月22日 | 天体写真

 我が家のベランダで娘と一緒に撮影した部分日食です。
曇り空でしたが時々薄日が見えていたので撮影できるのではと期待しました。
最高で80%ほど欠けた太陽が見られました。
フイルターは額縁のガラスにロウソクでススを付けたもの使用しました。
60mmフィールドスコープに24倍接眼レンズを使用。
薄くかぶった雲がフィルター代りになって眼をやられないのでちょうど良かったです。

 悪石島へツアーで行かれた方はあいにくのドシャ降りの雨で残念でしたね。
硫黄島や太平洋上の船からの皆既日食の模様はTVで同時に見ながらの撮影でした。


以下は10:40ころから11:00くらいまでの撮影画像です。
赤っぽい撮像はフィルターをスコープの先にかざして撮りました。
色の薄いものは雲がフィルター代わりでノンフィルターです。

























最後は部分食最大が過ぎた11時15分頃の撮像です。