念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

概ね解決_3D問題

2019年08月27日 | お勉強

 

 到着したグラフィックボードは GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF で今まで付けていたボードより少しスペックが上がる。

しかし私は勘違いしていて,Win-10のアップデートによりドライバーが使えなくなったのではなく、NVIDIAのほうで19年3月に3D関係のドライバーの提供をやめたのです。

Win-10のアップデートによりアイコンが消えただけで3月の時点から3D画像のソフトは使えなくなっていたのです。

時代の波といいますか、儲からないから撤退したのでしょう。

3Dしかり、4K、8K関係を今NHKなどは盛んに宣伝していますが、私の考えではこれもすたるのではないかと思っています。

 

3Dは利用すべきものもあるので、NVIDIAのドライバーを使わないでも視聴する方法を考えて対策を取った。

MPO画像は Photo Shop のアクションを使い、同じサイズにすれば何時でも3DTVで見られる画像を作ることができるようにした。

一枚画像や、二枚画像からも作成して見ることができようにも。

FUJI FainPixの3Dカメラで撮った3D動画もFainPixの付属のソフトで左右映像を分割して3DTV用に圧縮すれば問題なく見られることも判ってきました。

そもそもNVIDIAの3Dビューワー(メガネも含む)を使うような3D動画は少なく、また良いものあまりありませんでした。

ゲームでも3Dを維持するするほどの支持が無かったのでしょう。