念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

ツチアケビ、フクロウ、etc.

2013年01月17日 | 野草

             ツチアケビ、  

  海上の森の奥でひっそりとありました、日本固有種でラン科とか・・・。

 

         

           大きい、望遠だったので撮るのに一苦労。

  

  遠めでしたが樹間からすこしずんぐりした猛禽類らしきが上空でホバリングしていた。

                200%に拡大画像

 ズングリ感がタカなどの猛禽類とは少し違う気がした。

ネットでフクロウが飛行している画像を検索すると似ている。

昼間も飛ぶのだろうかとも思いましたが・・・。

 

 ソウシチョウ

 

      カヤクグリ  と   シジュウカラ

 

  エナガ

 

    ウソ  オス

 

   ウソ  メス

 

    ルリビタキ   オス(若)

このルリビタキ(オス)の若は可愛かった、ぴょんぴょんと隠れたりまた現れたり。

 

 

 

 

 

 

 

  ノスリ

 

 

 

 

 ベニマシコ

 

 

 

    オオバン

 

  アオジ

 

 

  アカゲラ オス

 

  マヒワ

 

ジョユビタキ  メス

 

  ヒガラ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。