![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/741a8e1043e1a8463f4845c5b949b01b.jpg)
チェーンリングの交換
先日フロントデリーラーを交換するときチェーンリングが磨耗していると思っていた。
クランクまで変えるには少しハードルが高いし・・・・靴まで変えなければならないのですが、
チェーンリングだけなら交換できそうですし予算もそれほどかからない。
ヘックスレンチで少し回してみると外れそうなので自分で交換することにした。
アウター と インナー で5千円ちょっと。
チェーンリングを取替えギヤの係り具合をみるとアウターへ移る時外れる・・・・・調整ネジはもういっぱいである。
おかしいと思い先日注文したフロントデリーラーの型式を確認すると
[105] FD-5703L-BL バンド式 3x10s バンド径:34.9mm
5700 が5703 になっていることと 3x10s は明らかに三段用であった。
フロントデリーラーのパーツの詳細をよく見ると 二段用は 5703 の 3 がつかず
SHIMANO(シマノ) FD-5700 ブラック バンドタイプ34.9mm でなければならない。
二段でなければならないものを三段用を使ったので トップに入れても外れてしまう。
ミドルになっていたのです。
二段用の FD-5700 を改めて注文した(3000円ほど)。
パーツを注文するときは石橋をたたいてよく確認しないといけない。
ロードバイクのパーツもものによっては高価なものもあり間違いは大変な出費になる。
仕方なく今日予定していたライドは中止して家でローラーを漕ぐことにした。