寝起きの気分がだいぶ良くなってきたので、
朝食後の薬を飲む前に走ってきました。
抗生物質が入った風邪薬を飲むと眼が回って運転はきびしい。
昨日も走ろうかと思ったのだが大事をとって控えました。
九号地は我が家から大江川緑地など寄り道しても往復30kmくらい。
坂道もほとんど無いし軽い運動にはちょうどよい。
ただ堤防上の道路はコンクリートで継ぎ目もありあまりスピードは出せない。
昔この九号地にはよく釣りに来た。夜釣りでチンタやキビレの手のひらサイズ。
上の写真の人は名古屋伝統の『落とし込み釣り法』
でクロダイ狙いです。
このおじさんはコマセを撒いて『ウキ釣り』
50cmオーバーのクロダイが釣れるという・・・ここは穴場かも。
食べられるかどうかは別として・・・。
九号地の入り口に『ブルーボネット』なる公園施設ができていたが
思ったより小さく早朝は開いていなかった(9:30から)
千鳥橋手前にあった三吉神社。
この辺は「伊勢湾台風」ではたいへんな被害を受けたところです。
この先堤防下を走ったのだが上がり道がなく
自転車を担いで堤防の急な階段を上がらなければならなかった。
迂回路を探さなくては・・・。
これからは、サイクリングにはよい季節ですから無理せずお楽しみください。
なかなか海釣りにも詳しいのですね。
ブルーボネットは何度も行っています。小さいのですが、季節の花と庭があって花の好きな人にはお勧めの場所です。
冬場から走っているときは鼻水タラタラでしたが、これはいつものことです。
今日はやめにしました。
熱はほとんど無いのにしつこい風邪です。
海釣りはかなりやりました・・・今は時間が無いのでやりませんが。
大事になさってください。
(邪道ですが…doveが花粉症であまりに咳き込む場合には寝る時に湿布を喉に貼ったり塗ったりしてます…。)
川に石を置いて生簀を作っている人が居ます。
小魚用だと思います…。
この頃川に入る人が増えましたね。
良いような悪いような…。
生簀とは無関係でしょうがスッポン獲りも出現しています。
今のところ1~3号スッポンは無事ですが…。
昨日今日とおとなしくしていたのでだいぶ症状はよくなっています。
以前子供(中学生か)が川に入り石を並べているのを見たことがあります。
子供の遊びくらいならまだ良いのですが、食用のための川入りは浅ましいですね。
緑地公園の「タケノコ取り」も浅ましい。
入園者のほとんどの人がクワとビニール袋を持って・・・。
お久しぶりです。
風邪をひかれてしまったのですね。大丈夫ですか?
ここのところ、寒暖の差が激しいので、体調を維持するのも大変ですよね。
こちらは、昨日今日と30℃もあったんですよ。
どうぞご無理をされませんように、お大事になさって下さいね。
熱はもう無いのですが・・・。
鳥インフルエンザの時期でなくてよかったですが咳、鼻水がでるのには弱ったものです。
長野とかそちら内陸の地方の温度が上がったようですね、こぶたさんも体調に気を付けでくださいね。
しかし、おかげで絵の方がはかどりました。
奈良は遷都で大変な混雑のようですね。
miyamaさんのおかげで良い時期に奈良見学ができたと思っています。