くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

どこかへ行きたい。

2023-11-22 | 旅行

3年前まで旅好きおばさん4人が集まると つぎはここへ行こうやと
すぐ決り その場で旅行会社にtel入れていました。

3年して行けるようになったら 今度は母親の介護が要るようになり
泊まりの旅はダメになって 3年の間に 家庭環境が変わりました。

70代の娘の母親ですから100才が近くなり 家に1人では置いておけず
娘が外へ出て息抜きできる時間は 母親のディの日だけです。

昨年母を見送った私だけが身軽になり 他の3人が行ける日に せめて
日帰りバス旅でもと探したら どこも近場ばかりとなっています。 

  

パンフレットを見て 年明けに行きたいコースがありました。

大相撲初場所をマス席で観て 新橋演舞場で歌舞伎も観て 都内で2泊
するコースです。 ただ難は2泊3日の旅が 1人170,000円もします。

歌舞伎は観ませんから安くしてよ にはならないようで 残念です  

その隣は東京宝塚劇場で宙組公演を観たのち    富士・箱根・鎌倉を
観光して 2泊3日の宿泊先が帝国ホテルだそうで 1人が130,000円です。
ですが私なら 迷わず相撲コースを選びます。

来年の初場所をマス席で観て 新春歌舞伎も観てこんかね
と夫を誘いましたが 「お断りします」  のお返事でした 
  

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パムッカレ。

2023-02-08 | 旅行

2月6日トルコ南東部で大地震があり 報道されるたびにトルコ・シリア
の被災者が増え 今朝の発表では 両国で7,000人以上が亡くなりました。

救助隊の人たちは がれきの下の人を助けるため 寝ずの作業をされて
いるでしょう。 どうぞ一人でも多く助かりますように。

昨日朝 ヨーロッパの温泉をたずねる『秘湯ジャーニー』という番組で
トルコの世界遺産 パムッカレの紹介がありました。

 
  

2012年3月にトルコを観光し パムッカレへも行きました。土足は禁止
ですので はだしで歩く35℃の温泉は 足湯のようにいい気持ちでした。

 
 
 

石灰の棚の大きいものは 人の背よりはるかに高いです。

 
 

ここパムッカレで いちばん心に残ったことは かしこい犬でした。       

 

2012年5月1日のブログ記事一覧-くりまんじゅうの日記

2012年5月1日のブログ記事一覧です。世間より少し いやだいぶん遅れている老シーラカンスです。【くりまんじゅうの日記】

goo blog

 

パムッカレの隣りには これも世界遺産のヒエラポリスの遺跡があり
ここでも温泉が流れていました。

トルコは以前からたびたび地震が起きており 20数年前にも大地震が
あって 多くの人が亡くなりました。

地震が起き 救助されるまでの時間で 生死が分かれると聞いています。
がれきの下の人間を 賢いワンちゃんが きっと見つけることでしょう。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居の一般参賀。

2022-11-03 | 旅行

来春3年ぶりに   新年の一般参賀を行う予定 と宮内庁から発表が
ありました。 いえ 行きはしません。

いつもTVに映る 一般参賀の長和殿バルコニーが見られるという
ツアーに むかし参加したことを思い出しました。

天皇陛下(現上皇さま)が心臓バイパス手術をされ お見舞い記帳を
している時でしたから 2012年2月のことです。

『皇居へ行こう』の2泊3日ツアーは 皇室ご一家がお出ましになる
あの場所へ行こう が売りの旅でした。

海外ツアーはダメとしても 国内旅は 申込者が行けなくなっても
問題なく代打でOKですが 皇居ツアーに 代打は許されません。

事前に旅行社に 免許証やパスポートの写し等を提出せねばならず
皇居へ行くには えらく難しかったことを思い出します。
                     2020年1月2日 毎日新聞
 

TVではご一家の立たれる場所が高く見えますが こんなに低いの?
というほど 低くて近い国民との距離でした。

皇居の庭の草引きに 嬉々として たびたび参加するマダムが当時
いました。草引きにも きっと厳しい審査があったでしょうね。

箱根と伊豆で一泊し 2月に満開の 河津桜を見てから帰りました。
                         河津町観光協会
 
ああ どこか行きた~~い 日帰りでも一泊でもいいですから。

インフル注射は受けます。でも5回目ワクチンは どうしようかです。
多くの皆さんと同じにしますが 4回で終了じゃダメでしょうかねぇ・・。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出たいね。

2022-10-01 | 旅行

友からtelがあり 皆が揃うようなので 久しぶりにランチしてみんかね?
の連絡で もちろんOKです。

プールのなかよし4人組は 2ヵ月前まで 週イチでランチしていましたが
感染拡大で揃う日がなくなり たった2ヵ月前が ずいぶん昔に感じます。

それぞれが高齢の家族を看ているため なんらかのストレスを抱えている
ようで 旅に出たい どこでもいいから行きたいと 口を揃えて言います。

 

4人は旅友でもあり 2014年ごろから 数回あちこちを旅してきました。

ベトナム・スペイン・ポルトガル・モロッコ・マレーシア・カンボジア
上海・北海道 と毎年のように旅行しました。

4人の性格は似ており 大らかでまっすぐ。ウソをついたりズルをしない
土佐のはちきんそのもので だから 長く続く仲だと思います。

コロナが終息したら行こうよ ラストチャンスになるね と話がはずんで
今まで行った国の 思い出話になりました。

2015年11月スペイン・ポルトガルの旅。 アルハンブラ宮殿
 

フラメンコ劇場
 

あこがれのエミレーツ。客室乗務員の姉さま方は まるでバービー人形です
 
 

2016年11月モロッコの旅。 サハラ砂漠で日の出を待つ4人。ラクダつかいの
兄ちゃんが巻いてくれた 頭に黄色のターバン 太い脚が私です 
 

黄金に輝くサハラ砂漠
 

スペインの英領ジブラルタルから 遠くにうっすら見えたアフリカ大陸の
モロッコに その翌年 同じメンバーで立つことができ感動しました
 

2018年3月 カンボジアの旅。
アンコール・トムは予想よりずっと素晴らしかった。ジャングルの
中で数百年も眠っていた石像は 慈愛に満ちた表情をしていました。
この旅は 体中アセモがふき出て がりがりと掻きつつの帰国でした
 
 
 

京唄子さんに似ているため 日本人に人気の菩薩像
 

絞め殺しの木が どんどん建物や石像を破壊していきます
 
 
 

コロナ前に 4人旅の最後の旅行は マチュピチュか南アにしようか
と話していましたが もう私の体力では どちらもムリです。

まずは 日帰りバス旅から探してみましょうか。 
  

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民割りツアー室戸。

2022-06-27 | 旅行

5,000円の補助金が付き さらに2,000円のお土産金券がもらえる
県民割りツアーの 四万十川川下りへ 行くつもりでした。

ところがその日は皆の都合が合わず もう1本出ている 県民割り
ツアーの室戸へと 昨日4人でいってきました。

まず『モネの庭』到着です。今月上旬から青いスイレンが咲き始め
早寝の彼女たちは午後には眠りますので 朝9時すぎにいきました。

 
 
 
 

青いスイレンは首を持ち上げ ほかの花より高い位置で咲くことを知りました。
 
 

絶滅危惧種といわれる タキユリ
 

モネの庭を出てバスは一路室戸へと走ります。バス2台に70名参加で お昼が
いっぺんに取れないため 私たちのバスは 室戸岬の散策が先になりました。

まず御厨人窟(みくろど) へ行ってみました。弘法大師が修業を積んだ洞窟です。
2016年 2回目のお四国巡礼のときは 崩落の危険ありのため入洞禁止でした。

 

この洞窟で 若き日の弘法大師は毎日祈りつづけました。見えるは空と
目の前の海だけで ここから『空海』の名がついたと言われます。

お大師様が修業された 御厨人窟からの景色は 補強の金具がなければ
ピカチュウですね。

 
 

御厨人窟の入り口には 立派なリュウゼツランが咲いていました。
  

室戸は昔から遠洋漁業の基地です。勇敢な室戸の漁師は南氷洋まで
クジラを追いました。

海で命を落とした漁師は数知れずで そんな彼らの霊を慰めるため
漁業殉職者追慕之塔 が建っており 手を合わせました。

 

道端にもハイビスカスが咲く 暖かい室戸の気候です。
 

室戸は昔の 捕鯨船の基地から  遠洋マグロ漁へと移り 今は近海の
漁になって キンメダイなら室戸 と言われるようになりました。

ここ『料亭花月』は 大正14年創業の老舗料亭で 室戸のキンメ丼なら
ここ   と言われます。花月へは 10年ぶりに来ました。

クジラ漁が最盛期の時代は 船が港に着くと 腹巻にたっぷりお金を
入れた漁師が 花月通いをしたでしょうか 当時の面影を残す建物です。

 

お待ちかねの キンメ丼です。皆ものも言わず がぉがぉと食べました。
小鉢の 皮クジラの煮ものも美味しかった。

 

さあ あとは帰るだけです。バスの中でぐっすり眠り 帰ってきました。
1人2,000円分のお土産金券は 当日しか使えません。

夜12時を過ぎたら シンデレラの金券はただの紙クズになります。バスを
降りて スーパーへと直行しました。 県に感謝の一日でした。 
   

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする