晩ご飯が済んだ頃 娘夫婦が 3体のシーサーを持ってやって来ました。
このシーサーは 9月に 安芸市内原野
『 内原野陶芸館 』 の陶芸体験教室で 各自作ったものが
登り窯で焼かれ 仕上がったと届けられたそうです。
内原野焼として長い歴史がある 陽和工房 の先生は
現代の名工にも選ばれた人物で その息子さんは メキメキと腕を上げ
最近 夕方のTV特集にも出ていました。
陶芸の他 ガラス工房もあり ここの先生は ベネチアで勉強し
作品の ガラス細工のネックレスやトンボ玉など 女性にとても人気があります。
陶芸の作品は 父子のものはもちろん ガラス製品も 毎年県展に出品されており
ここでの販売の他 高知市の店でも扱っています。
『 内原野陶芸館 』 の検索で詳しく紹介されています。
見ているうちに 陶芸か ガラス細工の体験入学をしてみたくなりました。
シーサーは プレゼントかと思いきや
「 見せただけ。 」 と娘は大事そうに抱え帰って行きました。
やさしい娘むこは ビアグラスをプレゼントしてくれました。
愛車に 狙い撃ちのごとく 広範囲に野鳥がフンをしています。
これは 運 が付いた!。
早速 オータムジャンボ を買うことにします。
以前 ワタシも陶芸をしていました
薪を作り 泊り込みで 登り窯もやりました
ガラス トンボ玉 興味ありま~す
是非 ご一緒に
まりもちゃん 泊まり込みで登り窯をやったとは本格的ですね。
ここは確か春のツツジもとてもきれいだと思います。
以前、登窯フェスタでお皿を作ったら灰皿みたいになってセンスの無さにガックリしたことを思い出しました
とんぼ玉 一度作ってみたいね
ここに手作り作家さん達の雑貨を置くお店もオープンしたとか聞きました
桜の季節の良いけど、寒くならないうちにお弁当を持って近くの内原野公園にも行こうよ
と これいいねえ。
ぜひ行きたい!。
凄いですね
自然の中でこんな風に時間を過ごせたら
幸せですね
その結果 どんどん頭が悪くなっていきます。
このトンボ玉はやってみたいと久しぶりに新しい事に挑戦
したくなっています。