NHK総合の土曜ドラマ『一橋桐子の犯罪日記』が 今夜最終回です。
5話で終わる松坂慶子さん主演のドラマで 慶子さんが演じる桐子とは
同居していた友が病死し 身寄りもなく 年金とパチンコ店のバイトで
生活する 76才の孤独な婆さんです。
持ち金も少なく さらにアパートの立ち退きが迫っており 終の棲家を
刑務所に決めて ムショに入れる犯罪をさがす『ムショ活』を始めます。
まず 万引き⇒ 泥棒⇒ 結婚詐欺⇒ 女子高生誘拐 とやってみたものの
どれもうまくいかず 逮捕されませんので ムショ活は空振りばかりです。
結婚詐欺セミナーの講師から 金持ち爺さんをダマすテクとして
ぶりっ子さしすせそ を乱発すれば たいてい落ちるからと教えられます。
チラ見が効果抜群! と教えられ パチンコ台を拭きつつ練習する桐子。
桐子の周りは こんな人たちで占められています。
女優 松坂慶子さん1952年生まれ70才。40数年前 網タイツのバニーガール姿で
♬ こぉ~れぇ~もぉ~愛 あれも愛 たぶん愛 きっと愛~~ ♬ と歌ったあの
官能的な女性と 同一人物とは思えぬほど 長い時間が流れました。
バニー姿の彼女の写真を多くの男が壁に貼り 夜ごともんもんと
したことでしょう ⇐ 私の妄想ですが
その もんもん男たちにも月日が流れ 彼らは70代になりました。
このドラマでも そらすっぴんかね? と思われる顔で 大女優の
松坂慶子さんは演じ 隠さぬ二重あごや 出たお腹がみごとです。
ですが1つ1つの表情が可愛らしく 発する言葉にも品があり 私の
目には70才の慶子さんが魅力的に映ります。整形はしてないみたい。
好きだった女優さんが変に顔をいじって 以前の本人とは雰囲気が
がらりと変わった表情を見ると とてもがっかりしますから。
最終回の今夜 はたして桐子は 希望通りムショに入れるのか
ムショ活の成功は 罪を犯し逮捕されることになります。
いくら美人でも 70代になれば そりゃ老けますよ
ムリに若く見せず 70代の可愛さを見せる松坂慶子さん 大好きです。
友人から『原田ひ香の小説が面白いからぜひ!」と奨められ
奨められて小説を読むのは厭だったので
『ちょうどTVでやってるから それを視る』と返信しました。
取り敢えず一回は視る… つもりが すっかり惹かれています。
妻と視るTV番組は超!少ないのに これは妻と一緒に視ています。
松坂慶子さん。
老けた!と言うより 髪型も着る服も 寧ろ敢えて老け作りされてますね。
昔 老け役に挑み わざわざ歯を抜いた女優さんがいました。
松坂慶子さんも なかなかの女優魂でいらっしゃいます。
松坂さんは お若い頃
十朱幸代さんの彼氏(小坂一也さん)を奪い 大いに騒がれました。
松坂さん… 十朱さんが若作りに余念がないのと対照的ではあります。
ただ 共通するところがあります。
それは「惜しげもなく豊かな裸身をお見せになる」こと。
映画「火宅の人」では 松坂慶子さんの裸身…
映画「魚影の群れ」では 十朱幸代さんの裸身…
映画館に 惜しげもなく三度、四度通った若き日のデ某にございます。
番組は 今夜が最終回。楽しみですね。ではでは…
松坂慶子さんが出ました。大女優らしいオーラ満開で 桐子とは大違いの雰囲気でした。
それを見て さすがやね これが女優よねと感心しました。
十朱幸代さんと小坂一也氏はかつて結婚していましたよね。そうでしたか
当代きっての2人の大女優に愛されるとは 小坂氏は果報者です。
深作欣二監督の『火宅の人』は緒形拳扮する檀氏と慶子さんが 確か暖炉の火の前で
激しく絡むシーンがあったと記憶しています。檀ふみさんも出てましたね。
吉村昭氏原作の『魚影の群れ』ですね。大間のマグロ漁師に扮した緒形拳氏と
元女房役の十朱幸代さんが これも激しく絡むシーンがありました。
十朱さんの意外に豊かな胸に 釘付けになった記憶があります。
夏目雅子さんが美しかったですね。
これらの映画を観て わが亭主が言うには
『絡むシーンを撮るは 決して一度でOKが出ないはずだから 緒形拳は
松坂慶子さんや十朱幸代さんと 何度もこのシーンをくり返しただろう 羨ましい』
とピントずれまくり発言をしたことを思い出します。
あらら 三度も四度も映画館に通ったデさまも 当時はうちの父ちゃんと
あんまり変わらなかった ということですか?アハハ。
十朱さんも 極妻の姐さんも ずいぶん顔の印象が変わりました。
松坂慶子さんには 今のままで年輪を重ねてほしいです。
デさま それでは今夜 最終回を奥様とお楽しみくださいね。
くりまんじゅうさまの、松坂慶子さんの描写を読んで、なるほどこういうのもアリだなぁと思いました。
ま、ベースの美しさが違うのスタートラインが違うんですけどね(笑)
残念です
松坂さん愛の水中花の時はスタイル抜群きれいでしたねあれから何年がたったか
依然見た「ぼんくら」のお得さんもはまり役でした
他の役は誰がやったか覚えていないけど松坂慶子さんのおとくはおぼえていますぴったりの役でした
親友役のあの方は死んでしまったんですね
昔、親ともめた事があった時、親の悪いことは言わなかった。賢いなと思いました。お父さんに過去の男性遍歴を暴露されても我慢してました。
吉永小百合も好きですが、悪役や汚れた役はできない(ちょっとはしてたかな)その点、松坂慶子は、いろんな役ができて、演技派女優です。大河ドラマの「篤姫」は毎週楽しみに見てました。
宮崎あおいも良かったけど、松坂慶子の美しさと演技に引き込まれたことです。
「桐子」のドラマは、今夜が最終回だそうで是非見ます。
観てますよぉ!
大女優ですね めそめそも怖がりもにこにこも
どれも自然だしあれはある程度の年にならないとできませんね
若い人が仮に演じたとしても何もかも捨てた演技は無理でしょう
演奏でいえば「枯れた演奏」だなあと^^
昔の映画女優のように美しい日本語と発声にうっとりです^^
品のよさですねえ・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・
今夜が楽しみです(*^m^*) ムフッ
驚きです。見かけはもちろん若々しく そして何といってもあの滑舌のいい声が魅力で
さすが元NHKの女子アナです。ドラマを観ていても滑舌の悪い俳優さんは
時々なに言っているか分からない などもあり見る側はイラつきますから。
今は立派なおばさん女優になった松坂慶子さんですが
元々美しい人ですから スタートラインから他とは一歩違っていました。
美人女優から 今のキャラに切り替えた慶子さんは正解でした。
この『一橋桐子の犯罪日記』は総合から始まりました。きっと近々再放送が
あるはずですから 気を付けていてください。私も気が付いたらお知らせします。
このドラマの 桐子の親友役ですか?由紀さおりさんです。
遺影の中の写真で登場ですが 桐子の思い出場面に時々出てきます。
親子の確執の原因は知りませんが そんなやり方は卑怯です。
そうですか それでも慶子さんは口をつぐんでいましたか 立派です。
早坂暁さん脚本・吉永小百合さん主演の『天国の駅』を以前BSPで観ました。
戦後初の女性死刑囚として刑が執行された 稀に見る毒婦役でしたが
小百合さんの美しさが際立つ作品でしたね。汚れ役には見えないという
小百合さんの魅力からでしょうか。
さぁ今夜 桐子はどうなるでしょうか 無事?ムショに入れるでしょうか。
だから若いころからすごく親近感があって気になる存在でした。
「愛の水中花」は車の中で一所懸命練習して、職場の宴会では持ち歌で何度も歌ってました。
ああ、懐かしい!
今も歌えますよ。うっふん。
「桐子の」は、ストーリーの意外性や、松坂慶子の変貌ぶりに目を見張りました。
自然に年を取るというのはこういうことなんだって、同級生としてしみじみでした。
でもいいですよね、自然で。
女優として人間として立派だなあと。
比べられないけれど、私も同じように体形変化しました。
が、「桐子」の松坂慶子さんを見てちょっと安心しました。
今夜は見ますよ~