一昨日の朝 ネットニュースで大杉漣さんの訃報を知り 寝ぼけ頭が一瞬
で覚醒しました。
大杉漣さん享年66歳 散歩番組の『高知のハシからハシまで歩いたぜよ』
では高知市の台所 大橋通りの魚屋さんで 揚げたての天ぷらを食べたり
期間限定ながら高知市に映画館を開いた 安藤桃子監督の劇場に立ち寄り
資金協力のTシャツを買う姿に 素顔の漣さんを見た思いがしました。
お隣の徳島出身の漣さんはサッカー好きで 同じくサッカー好きの私たち
には とても身近に感じる役者さんでした。
日テレの ゴチになります!を欠かさず観る夫が うわわ~!と2週連続
叫んだ漣さんのぴたり賞は もう神でした。
漣さんの最後のゴチとなった 2時間特番がその夜放送され 和食店で設定
金額2万円のところ がんがん食べる漣さん。 この収録の9日後に帰らぬ人
となった漣さん。
漣さんの連続ドラマは知りませんが 北野武監督のHANAーBIは観ました
北野監督のものは 血がどばっと出るから 怖いんですよねぇ。。。
漣さんは重厚な役者イメージでしたが ゴチへ出演で 新しい魅力を見せました
この日漣さんが食べたメニューです 2万円をオーバーしたのでは。。
全てのオーダーが終り 設定金額に近い人から 順番に抜けていきます
どんどん抜け 残ったは漣さんと直美さんでしたが 肩をトントンされた漣さんは
結局最下位で 6,700円もオーバーしていました 2週連続の自腹とか
ゴチになります と全員が漣さんにお礼を言い 画面にはお悔やみのテロップが
流れて 漣さんの最後のゴチが終わりました
数年前知り合いの男性は職場で倒れ すぐ救急搬送されましたが間に合わず
亡くなりました。朝は元気で家を出て 夕方には木の箱に入り帰宅しました
急性心不全でした。
漣さんの急な死は 夫と一言も交わさず 最期を看取ることも叶わなかった
奥さまの胸中を思うと やり切れません。
漣さんに付き添い 病院へ同行した松重豊氏が 最期を看取ったと聞きました。
ロケ先のホテルの部屋で 一人寂しく逝ったのではなく 漣さんもきっと感謝
しています。松重さんからご遺族に 漣さんの最期を話してあげてくださいね。
言うても仕方がないけれど 早すぎるよ漣さん サッカー好きのあなたなら
きっと足も速いでしょうが そこまで急いで走り抜けんでも ええとちがう?
うまく言えませんが 相手を包み込む 大らかな 男の魅力にあふれた漣さんが
畑違いのゴチメンバーの中で 浮いた存在でなく 演じていたとはとても思えず
この仕事を芯から楽しむ 素の姿に見えました。これも漣さんのお人柄でしょう。
さようなら大杉漣さん ご冥福をお祈りします。
あまりに早い 突然な事でしたね
遅咲きの役者さん TVでもは 映画と違うお茶目な一面などを思い出しますね
我が家も 散歩番組 高知の天ぷらを食べていたのを見ましたよ
これから 歳を重ねてとても素敵な役者さんになったことでしょうが それを見る事が出来ないのは 残念ですよね
ご冥福をお祈りします
大杉錬さんは名脇役でしたね
北野監督の映画には必ずといっていいくらい出て見えたようですね
でも私は怖いので見ていないんですけど
色々なテレビドラマでも拝見しました
ごちになりますは以前はよく見たんですけど
最近は見ていないですね
でもあの番組は俳優さんの地が出るというか
楽しい番組ですよね
松重豊さんが付き添われたんでしたね
奥さまとしては心残りなことだったでしょうけど
松重さんに感謝しておられることと思います
存在感あるお方だったので残念ですね
ひょっとしたら
最初は、音楽をやりたかったのかもしれませんね
小松島市出身で
それほど大きくない祭りやイベントにも、よく、参加されていました
残念です
知って思わず声が出てしまいました、66歳とは若すぎるよね、大好きな俳優さんでした。
私事ですが私の長兄がその5日ほど前に突然の死で
驚き落ち込んでいたところへ大好きな大杉さんの訃報
は余計応えました
兄はもういい年でしたが元気にカラオケの同好会で
歌を歌っていて頭が痛いと倒れそのまま帰らぬ人となりました。余計なお話を済みません。
大杉蓮さんは知っていました。
渋い役者さんでしたね。
北野武監督の映画はちょっと怖そうなので見たことがありません。
少し前まで、人がなくなるのは、
親の友達であったり、従姉弟であったのが、
気が付けば、いつの間にか同じような年齢、
もっとショックなのが若い方の死です。
私の周りでも、ここ数年
いくつかの別れを体験しました。
出ましたので池澤鮮魚店前のベンチで 漣さんはここへ座って
天ぷら食べていたなと改めて思いました。2日をかけて
あちこち散策しましたね。再放送ないかなぁ。まだまだ
これからいい味を出す役者さんになったろうに残念です。
監督の幼い頃がモデルの タイトルが菊次郎の夏だったか
これはほんわかして好きでした。漣さんは北野作品の
ほとんどに出ていると聞きました。漣さんの追悼として
観たいですがやはりね やくざが撃ち合い血がどばっ
はいやだなぁ。。
徳島で定期的に活動していたとは知りませんでした。
コンサート会場へ行きたかったなぁ。漣さんが熱心な
サポーターとして知られる徳島ヴォルティスの開幕戦に
選手は喪章を付けて臨むと聞きました。時間があれば足を運び
一般席で観戦していましたね。ほんとに残念でなりません
思っていました。お兄さまのご逝去お悔やみ申し上げます。
漣さんもそうですが急性心不全は まず助からんものですね。
私も自分の最期はお兄さまのように楽しい時間を
過ごしていて急に倒れ あっという間に死にたいです。
長患いをせず死ぬ間際まで元気で活動していて
ピンピンコロリと逝きたいです。漣さんは間際まで役者の
仕事をして仲間と食事をし その夜に死ぬとはこれも
理想の逝き方の一つでしょうが66歳は若すぎます。
ここ3年ほどで親ではなく本人の訃報を聞くことが増えました。
同級生がもう何人もあちらへ行きました。地元新聞を購読
するのは死亡欄を見るが第一目的で朝刊もまずそこから
目を通します。今朝入った報せは自分より何歳も若い
知人の訃報に 今日は朝から落ち込んでいます。