コンサルティングは自転車に乗って⇒企業年金総合プランナーのブログです。

企業年金・退職金制度全般に関するご相談を行っています。
お気軽にご連絡下さい。

ポートフォリオの構成をもう少し検討してみましょう。(1)

2010-03-23 09:33:42 | 運用

ポートフォリオのリターン、リスク、手数料(信託報酬)は以下のようになりました。

・ポートフォリオ・株25
  リターン=5.07%  リスク=4.6%  手数料=0.294
・ポートフォリオ・株50
  リターン=8.9%   リスク=9.9%  手数料=0.4202%

まず手数料ですが、これは運用の良し悪しにかかわらず、必ず必要です。
つまりファンドやポートフォリオに常に影響を与えるマイナスのリターンと
いうことになります。

手数料を考慮すると、それぞれのリターンは、
・ポートフォリオ・株25→4.48%
・ポートフォリオ・株50→8.48%

リスク=ブレ幅は、2標準偏差内に95%の確率で収まります。
それをもとにポートフォリオ・株25とポートフォリオ・株50は、ブレ幅は以下のよう
に推測されます。

・ポートフォリオ・株25は、値上がりすると13.68%、値下がりすると‐4.72%
  4.48+(4.6×2)=13.68  4.48-(4.6×2)=‐4.72

・ポートフォリオ・株50は、値上がりすると28.28%、値下がりすると‐11.32%

上記の値より高騰したり、下落したりする確率は5%です。
つまり100年に2~3回しか起こらないということです。

さて、ポートフォリオのリスク、リターン、手数料の計算が分かったところで、
もう少し、DC掛金・積立金の運用について考えてみることにしましょう。

企業型DCでは、想定利回り※が大体2%~3%で設定されています。
例えば、3%の利回りのポートフォリオを作りたいとしたら、ファンドの配分は
どうなるでしょうか?
               続く

 ※企業型DCにおける『想定利回り』とは、掛金及び積立金を運用する時の
  目標とする利回りのことです。『想定利回り』通りに運用できれば、
  退職金規程通りの金額の退職金を受け取ることができます。


最近、「中退共」「退職給付会計」「養老保険」等に関する検索が驚くほど
増えています。数か月前は毎日数件でしたが、今はブログの検索の8割を占め
ています。今年初めから、「運用」について書き始めたのですが、起きている
状況とのミスマッチに、実は慌てています。
                                   
適年の制度廃止まで後2年ということで、今までと違った状況が
起きつつあるのかなという気もします。

過去の記事をお読みいただくと、参考になることもあると思います。
疑問が解決しない場合は、メールかお電話でお問い合わせください。
簡単な相談には、無料でお答えします。
よろしくお願い致します。

ご質問やお問合せは、メールまたはお電話で。
 sai@rice.ocn.ne.jp   新しいメールアドレスです!
(これまでのアドレス goo0218_2007@mail.goo.ne.jp も使えます。)

 04-2955-3407


彩コンサルティングのホームページ
    ↓  ↓  ↓
左下のブックマークにある「適格退職年金の移行コンサルティング」です。
                         



コメントを投稿