褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 阪急杯&中山記念予想

2011年02月26日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。

 

阪急杯予想


 今年の高松宮記念は阪神競馬場で行われるだけに今回の阪急杯は1,400M戦とはいえなかなか見応えがありそうだしかし、最近の短距離戦は昔ほどガンガン逃げるタイプの馬が少ない気がするけれどそんな例に漏れず絶対的な逃げ馬が見当たらない。
 開幕週の馬場で、絶対的な逃げ馬が居ないだけに絶好の展開を活かせる馬を本命に
 ◎ 1 ショウナンカザン・・・・・・絶好枠を活かして。ここは一気の逃げ炸裂
 ▲ 2 ガルボ・・・・・・・・・・・1,400Mでもスピード負けしない。当然上位争い。
 ▲ 6 ビービーガルダン・・・・・・休養明けも気にならず。揉まれ弱いが意外に楽に先行できそう。
 ▲10 サワノパンサー・・・・・・・上昇馬だ。連勝中の勢いで
 △ 4 フラガラッハ・・・・・・・・今回はある程度スタートから出していくか?中団で流れに乗れれば2着なら食い込める。
 △ 7 ワンカラット・・・・・・・・折り合い課題だが実力ある。
 △ 9 コスモセンサー・・・・・・・前走は距離が長過ぎ。忙しい気もするが、先行馬が少ないだけに怖い。
 × 5 サワヤカラスカル・・・・・・休養明けで厳しいが最内からヤケクソで突っ込んで来るかも?
 ×15 サンカルロ・・・・・・・・・外枠は痛い。本当に運の無い馬だが3着にはマーク必要

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 1
 2着 2、4、6、7、9、10
 3着 2、4、5、6、7、9、10、15

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 2、6、10
 2着 1
 3着 2、4、5、6、7、9、10、15             合計 63点


 

中山記念予想


 去年の有馬記念の勝ち馬が中山記念から始動とは珍しい頭数はそれほど多くないがなかなか興味深いメンバー構成。ここはヴィクトワールピサが人気を集めるが・・・
 ◎ 2 アロマカフェ・・・・・・・・・休養明けだが調子は良さそうレースセンス抜群なだけに中山コースなら強敵が相手でも
 ○ 9 ヴィクトワールピサ・・・・・・流石に強いけれど、脆さもあるだけに。
 ▲ 3 キャプテントゥーレ・・・・・・皐月賞馬逃げたら怖い、怖いから
 ▲ 5 リルダヴァル・・・・・・・・・前走は勿体ない一戦。今回は試金石なだけに。
 △ 4 リーチザクラウン・・・・・・・復帰したから物足りないが見限れず。
 △ 7 ミッキードリーム・・・・・・・休養明けだが能力はあるだけに怖い1頭。このメンバーでも上位争いできる能力はある。
 △11 キョウエイストーム・・・・・・常識的には狙いずらいが。異常に中山コースは走るだけにちょっと過大評価が必要
 × 8 トーセンクラウン・・・・・・・なんだかんだ言っても去年の勝ち馬なだけに3着にはマーク。
 ×12 レッドシューター・・・・・・・相手のレベルに関係なく上位争いする馬なだけに3着にはマーク。

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 2
 2着 3、4、5、7、9、11
 3着 3、4、5、7、8、9、11、12

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 3、5、9
 2着 2
 3着 3、4、5、7、8、9、11、12

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 9
 2着 3、4、5、7、11
 3着 2                               合計 68点 


にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 アーリントンC予想

2011年02月26日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。

 3歳のマイル(1,600M)戦線を占う一戦。有力馬の中には非常に距離適正も怪しい馬が居て、頭数は多くないながらも馬券的に期待できるレース。はっきり言ってどの馬が強いのかよくわからないが、マイルの距離なら僕が推す本命馬は相当な能力の持ち主だったりして

 ◎ 12 ノーザンリバー・・・・・・ダートで連勝中も、血統的に芝と距離は合う。勝ちっぷりからは能力は相当
 ○  2 テイエムオオタカ・・・・・逃げ馬に開幕馬場と展開は向く。一気の押し切りも。
 ▲  4 カルドブレッサ・・・・・・前走の内容に見所があり。内で脚を矯めて一気の差し切りも期待できる。
 ▲  6 ノーブルジュエリー・・・・メンバー1頭だけの牝馬とはいえ、前走で能力証明。キャリアを積んで更に。
 △  7 ビップセレブアイ・・・・・相手なりに走れる印象。このメンバーなら2着可能
 △  9 ラトルスネーク・・・・・・爆発力感じるが、気性面で脆さも。
 △ 13 ロードバリアー・・・・・・前走は流れに乗れなかった。距離延長は良いだけに。
 ×  1 スマートロビン・・・・・・前走はコース、展開が向かなかったにしても酷い内容。大きな期待は禁物だが3着には。
 ×  8 マジカルポケット・・・・・実績は1番だが、期待感も無く。

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 12
 2着  2、4、6、7、9、13
 3着  1、2、4、6、7、8、9、13

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 2、4、6、
 2着 12
 3着 1、2、4、6、7、8、9、13
 
 買い目 三連単フォーメーション
 1着 2
 2着 4、6、7、9、13
 3着 12                                合計 68点

にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする