京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

宅建試験です。

2011年06月20日 | 不動産コンサルティング
京都不動産コンサルタントのブログ

業界紙にはもう今年度の宅建試験要項が載りました。
先日はマンション管理士試験要項を
記載したばかりです。

マンション管理士試験は11月27日(日)でしたが、
宅建はそれより早く10月16日(日)となったようです。

この夏休みが追い込みでしょうか。
各専門学校の特別講習等で模試も始まるのでしょうね。

申し込みについては、
1、インターネットの場合7月1日から7月15日まで
財団法人不動産適正取引推進機構のHPからです。

2、郵送では7月1日から8月1日まで
こちらの郵送先はそれぞれの居住地により違います。
京都の場合は財団法人京都府宅地建物取引協会です。

3、申込書は主な書店ないし宅建協会本支部でお求めください。

因みに合格発表は11月30日(水)となっています。
受験生は勉強も大切ですが、
合格までのイメージ造りも効果あると思いますので
頑張ってください。

そして合格後の宅建登録実務講習は
是非お受けください。
お待ちしています。イメージ~イメージ~イメージを大切に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産屋さんが今なすべきことは・・・

これからの不動産屋さんの儲け方
/京都不動産コンサル研究所


¥1250 Amazon.co.jp