田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

蚊にやられっぱなし

2008年07月12日 | 田舎暮らし
ともかく蒸し暑い、
早朝から畑へ出て、茄子やピーマン、トマトの収穫。十数か所、蚊にやられた。
ノースリーブのシャツに半ズボン、やられて当然だ。
早朝で、気温もあまり高くなかったが、完璧なまでにやられた、油断大敵。
痒くて、ヒリヒリといたい、薬をすり込んでも、なかなか痒みは引かない、一日の出足をくじかれたような気分、シャワーで洗い流して、漸く痛みは退いた。
畑仕事は、どんなに暑くても、長ズボンと長袖シャツは最低必要だと、反省した。
当分は畑仕事は、早朝か、夕方しか出来ない、とてもプロにはなれそうに無い。
本職の皆さんの夏仕事の苦労が、身に沁みる。
当地の小学校では三年以下の子は、道路での自転車のりを禁止している、
保護者同伴が必要だ、孫にせがまれて、30分ほど、お付き合いした。
自転車をこいでいるのに、額と右手を、またまた蚊にやられた、
戻って、植木への水遣りで、三箇所、もう嫌だ。
誰か、蚊にやられない方法教えて欲しいものだ、
虫除け吹き付けても、汗が出ればそれでおしまい。
悔しいが、武装するのみか?。