閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

新宿御苑の春 2

2018-04-03 09:52:49 | 公園

フォトアート処理写真

10種類を超えるフォトアートだが、その内自分として興味を持ったのは3~4種類のものだが、色々と試してみる。

仲良し二人の記念撮影の様子を一寸失敬。

ソフトフォーカス+色調(ピンク)と云う設定だ。

画面全体が桜色に染まると云うイメージ。

ピンクが少々強かったかも・・・・

観光に来日した人たちかな?初夏の陽気に半そで姿。

アート処理なし。

中の池の桜水面の反映が美しい。

プリントを意識して画面はやや暗めに設定。

ソフトフォーカス処理。

画像全体がソフトな感じに仕上がり、春のほんわかとした感じが表現できたと思う。

もう少し明るめの方が良かった。

リーニュクレール処理。 

絵画的表現になる。

この表現もなかなか魅力的だ。

 

写真は18ミリワイドレンズ撮影。

超広角のため、周囲が湾曲しているが広い範囲を写し込む事が出来る。

湾曲している所が普段見慣れない画角で面白い。

左の写真は、リーニュクレール処理。

右の写真は、ポップアート処理。

ポップアートは、色合いを強調しコントラストが強めに出るようにしている。

池のほとりで憩う老夫婦。

二人だけの水入らずで日本の春を満喫し 至福の時を過ごしているのだろう。 

アート処理なし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする