マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

道頓堀かろのうろん

2008-09-11 04:40:04 | 



昨年できたという、道頓堀のかろのうろん。
角にあるうどん屋というと、それだけで分かるだろうさ。
細うどんを看板になかなか立派な商いをなさっている。

米粉が混ざっているのであろう、透き通るような麺は喉越しもよく、
山かけざるは清涼感のあるものだった・・・はずだった。


夕刻の時間、若い職人とおばはん以外、客はいなかった。
店はオープンキッチン。カウンターの端の席、ゆで釜の前に座った。
目の前の釜とカウンターは、透明なガラスで遮られている。


まず我々の注文を聞いた職人は、麺を二人前、茹で釜に投げ入れた。
喧嘩売ってるのでもなさそうだ。
食べ物に対して、ずいぶん乱暴な扱いだなと思った。


茹でた麺はとなりの水場で洗って締めるのであるが、麺を1人前ずつ
まとめるお椀を、またも水に投げ入れた。
ビシャッ!!顔の前のガラスに水が飛んだ。


その後、入ってきた客のうどんの際もビシャッと来たから、
職人は毎回これをやっているようだ。ふ~ん・・・さよか。
顔にかかったわけではないが、いい気はせんわな。


ここまではまだ許そう。問題はダシの入ったポリタンクだ。
ポリタンクのダシを、火にかけた鍋に入れた。
相方がたのんだ天ぷらうどんを作るためだ。
その際、片手はポリタンクの底をしっかりと触っている~~!
濡れた床にじかに置いた薄汚れたポリタンクの底を!である。
むろん職人は手など洗うはずもなかった。

こっちのは冷たいうどんだ。つゆにうずら卵を入れ、
小口に切ったネギを(やめてくれ)手で入れ、
茹で上げた麺をざるの上へ置き、「さわるな!」と祈ったが、
神は見放され、職人は両手で麺を触って広げた。それが上の麺だ!
オープンキッチンをなんと心得るか。全部丸見えや。

注文を出し終えると、そそくさと煙草を吸いに奥に引っ込んだ。

しかし、よく食うよなぁ、オレも。これがそこそこ食えたのだから、
オレも浅ましい、というか情けない。

しかめッツラのおばはんといい、やる気のない職人といい、
道頓堀で勝負をかける後発店のやることではなかろう。
一体ぜんたい、どういうオペレーションをしているのか。
こういう雑なことをやる店に、間違って観光客は入ってしまい、
「ああ、大阪の本場のうどんとはこげなもんか」と誤解されることが
腹立たしい。
無国籍の道頓堀と成り果ててはいるが、上方のツラ汚しも甚だしい。


即刻心根を叩き直さない限り、早々に撤退することになるのは
必至とみた。


        中央区道頓堀  秘するは武士の情け



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミスター・リズムギター | トップ | ミナミでひやひや~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shina)
2008-09-11 08:26:00
そんな話を聞いたら確かめに行って見たくなるんですよ。「ああ、やっぱり」って、悲しい性です。
返信する
確かめたい? (管理人)
2008-09-11 12:49:27
そりゃまた茶人ですな。そういう人が増えればつぶれなくて済むんだろうけどね~。
秋には串カツのだるまが道頓堀に進出。
来春には浪花座あとの極楽商店街が撤退します。あれだけ歯抜けになりゃあね。Sammyなさけなや。
中座あとも角座あとも閉めてます。道頓堀は一種の象徴的なポイント。あの辺が元気にならんことには大阪どないもならんでしょう。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事