挨拶回り
朝5時半に起きると、外は真っ白の霜だ。天気予報通り、びっくりするほどの冷え込みだ。外気温は0度を下回っている。持ってきた花の苗にも霜が降りていて、苗が痛むのが気にかかかる。意を決して、着込み、苗をガレージの下に運ぶ。覆っている霜を手でかき落とす。これで大分ましであろう。
朝食を食べたあと、フルートを1時間ほど吹く。いつもどおり、タファネル=ゴベールの「毎日の練習」をテンポ96でやる。次にケーラーの「ロマンティックエチュード」NO11「The Tortures of Tntalus」。これは面白い曲で、指使いの練習に最適の曲だ。
今日は、まず、地元のAさん宅へ行く。これからは、こちらで暮らすことになるのでよろしくお願いします、と挨拶する。ゴミの出し方、地元の行事日程、「アダージョの森」の前の畑を貸してほしい、ことなどを相談する。Aさんからは、地域の行事などに参加していただくと、地域の人が名前を覚えることができるので良いよ、とのこと。奥さんから赤飯や蕗のつくだ煮などを出していただいた。Aさんは非常に社交的で明るい人で、話をしていていつも楽しい。
その後、小渕沢のペンション「あるびおん」へ行く。目の前のデッキに野鳥がひっきりなしにやってきて、ヒマワリの種をついばんでいる。アカゲラや、シメ、イカルなどもいる。私たちの「アダージョの森」にも、早く野鳥を呼び寄せたいものだ。オーナー夫人手製の(リンゴ、ツナ、ウィンナーなど4種類の具が入ったくっついている)パンがおいしい。これを食べているとすっかり満腹になってしまった。
その後、原村のペンション「森のクレードル」へ行く。雨が降り始め寒くなってきていたので、事前に薪ストーブに火を入れていてくれていた。堀江さんご夫婦から、ペンション生活の話をお聞きする。65歳からのペンション経営には、感心するばかりである。堀江さんのガラス作品などを見せていただく。イギリスに友人がいるという奥さんとは、イギリス旅行の話で盛りあがった。いろいろお話をしているといつのまにか3時になったので、辞すことにする。
帰り道にある八ヶ岳倶楽部に寄った。平日で寒いので、さすがに人はほとんどいなかった。カタクリが一面に咲いていたのが印象的だった。柳生真吾さんが、またまた本を出版していたのに驚く。(同工異曲過ぎるのでは)
家へ帰り、今日は餃子を作ることにする。皮が、ちょっと厚いもので感覚がつかめず、焼いてみるといま一つの出来映えだ。アンの味がやや薄く、粘りが少ないのが問題かな。