八ヶ岳へ
今日は、いい天気になってくるという予想だが、大阪の朝は曇っていた。車に荷物を満載して、9時過ぎに八ヶ岳へ出発した。これまでは、大阪を出て、深夜12時を回ってから長坂インターを通過、「割引1000円」にホッとしていた。今日は、真昼間の明るい時に、がらがらの中央道を時速80キロで走る贅沢を堪能した。それでも恵那SAでは、観光シーズンが始まったのか、昼食は人が一杯だった。
15時過ぎ長坂インター通過。Jマートに寄る。まずは、ガーデニングコーナーを物色。シーズンが来たので新しい苗がたくさん売り出されている。釣られて、クラブアップル2苗、クレマチス2苗を購入。それ以外にガーデニングに必須道具の長靴を買う。先日ニフティの郵便物が届かなかった原因が、「ポストがない」ということだったので、郵便ポストを見る。結構、ナチュラルのがあった。
次にきららへ行き、いつもどおり、握り鮨と餃子、ビール買う。16時30分、アダージョの森に到着。満載の荷物を下ろす。アダージョの森は、一段と春めいて来ていた。夕日に染まりながら。、薪ストーブの焚き付けよう柴を集める。外気温は7度部屋の温度は10度。だが、実感としてほとんど寒さは感じなかった。夕日を部屋に入れるとすぐに室温が上がってきて15度になった。薪ストーブを焚くと、すぐに20度になる。
夕食は、時間がなかったので、懐かしい(これまで、時間がない時にやっていたように)握り鮨と餃子の組み合わせだ。
食後、早速、インターネットの設定を行う。途中、あれっと思う時があったが、無事繋がった。フレッツモア3(下り47M)は、ネットを使ってみると、ほとんどストレスを感じない。
次に、室内無線LANの設定を行う。これは、親機バッファローwzr-HP-G301NHのCDをセットすれば、指示に従い、自動的に行うことができた。やれやれである。
遠隔地にいると、都会よりもはるかにインターネットの利用価値が高い。