日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

バスの中・・・

2009-05-21 08:47:45 | Weblog

おはようございます。ゴミ出しから戻って、洗濯機を回している最中の・・・すず、です。

今日はスーパーはお休みなので、周囲のことを片付けながらちょびちょび更新です。めんご。

昨日の慌しい日記から・・・。

ここはバス停留所。

いつもの時刻に自宅を出たにもかかわらず、(6時40分)

5分経っても、10分経っても・・・バスが着ません。

15分は経過したでしょう、やっと到着したバスは、寿司詰め状態。

ひえ~っ!? 何でだろう?

バスに乗って、乗り換え場所であるバスセンターに近付くにつれ、 携帯電話で職場へ連絡を取る人たちが、ちらほら。

いいなぁ。 私も これじゃ、間違いなく遅刻・・・

7時45分までにお店に到着できそうにないなぁ。

途中で乗ってきたお婆ちゃん。

乗り込んだ時は、ぎゅうぎゅうの中、苦しそうに立っていたのですが、席が空いたのです。

そこで、おばあちゃんは座席を目指したものの、おばあちゃんより座席近くにいた30歳くらいの男性がさっと座ってしまいました。

彼は後ろに居たおばあちゃんに気付いてはいなかったのです。名も知らぬ彼の名誉のために、言っておきます。私がいいな~と思ったのは、その直後。

殆ど10秒もせぬ内、その後ろの座席に座っていた、同じく30代・・・35くらいかなぁ。いや、もっと上かも。目じりに笑いシワが3本あったから(余計なことを・・・ごめんなさい)

さっと立ち上がって、おばあちゃんに席を譲ったのです! おばあちゃんは喜んで御礼を述べ、座りました。

ここまでは ごく普通なのですが、(いや、そうでもないかな・・・?)ここからが もっといい話

嬉しさ余って、おばあちゃん。ぺらぺらとお喋りを始めました。

「席を譲ろうと立ち上がっても、年寄り扱いされたって、怒る老人もいるでしょう。だから、立ち上がるのも勇気がいるって聞きますが、・・・貴方は勇気がある方ですねえ」

「私は大正生まれで85歳です。頑張ってるけれど、足腰が悪くなって、バスに立ったままは、辛くて・・・」

ずっと喋っている。男性は頷きながら、(本当に普段から良く笑顔になる人なのでしょうね。横から見ていて思った!) 笑顔を向ける。

途中、話が聞き取りにくかったりしたのでしょうね。さ~っと適当に流さずに聞こえなかったところは聞き返していた・・・・。

私は悪女なので、じわっじわっ。。。と場を離れようとするときもある。

特に発注時間の締め切りが迫っていて、まだ、終わっていなくて、そんな時にお客様をご案内して聞かれたことに答えて・・・その後、世間話が始まったとき。

「はい・・・はい・・・・ええ・・・・」

・・・・で、逃げの姿勢になるんだけど・・・。

眠たいバスの中での見知らぬ人との会話も、ちょっと・・・な気分のときもある。適当な所で黙りたい・・・みたいな。

真後ろで、ほぼ私と同年代の男性とおばあちゃまを見ていて、バスが遅れて遅刻するという焦る気持ちも感じなかったのでした。

かえって、良いことがあったみたいな感覚。

その一つ前の座席では、先程、さっと座った30歳くらいの男性が、携帯電話で職場に電話していて・・・ちょっと声が聞こえてますよん。

バスが途中で故障して、降りて下さいって言われました。はい、**課長には電話しましたが、繋がらなくて・・・電源を切っているか、電波が届かないかのどちらかだと思います。伝えて頂けますか? はい、はい・・・」

こちらは遅刻のことで頭の中は混乱中の様子でした。

いつもの私みたい。

洗濯機が止まったので、続きは後ほど。

 

すず

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの...反省文

2009-05-19 05:56:51 | Weblog

やっと・・・公開ネット上での名指し批判を終了してくれたようで、「3ちゃん、良かったね!

と、声をかけられました。悪口は友人同士、喋って気分すっきりして、終わり!にするのが一番かも、、、って昨日、思いました。

新聞投稿のように実名で意見を述べることは言論の自由ですけどね、勿論。自分の言葉に責任を持つから。ネットなんて昔は無かったので、難しい問題。。。著作権のことも含めて・・・。

さてさて。

昨日はお昼の12時10分にカードを通し、勤務時間終了。

そのあとは、引継ぎをするため、残ることに。

乾物は岸辺さんが引き継いでくれます。願ってもないことです!!

もっと早く辞めれば良かった・・・と、思わず矢木さんに呟きました。

プライスカードを発注するため、久々に宣伝室へお邪魔しました。

いつも親切に対応して下さる方々で、感謝しております。

「今月末で辞めることになりました。お世話になりました」

と挨拶をすると、

「いつも携帯からブログを読んでいて、楽しみにしていました。休止します、となってから読んでいませんが・・・残念ですね」

とおっしゃって下さったのです。

本社の人は、みんな知っていますよ、という話は休憩でラーメン売場へ来て下さる本社の女性から聞いてはいましたが・・・。宣伝室の方も知っていたのですね。びっくりです。

ブログ、面白かったという感想を内部の人たちから直接聞くことって、殆どなかったので、本当に嬉しい。たぬき部長も、バイトの私がやっていることを大きな心で受け入れて下さって。。。意見を取り上げて下さったり、一緒に楽しんでくださったり・・・と、あらためて、恵まれた環境だったと思った次第です。本当にありがとうございました。

宣伝室から戻り、岸辺さんへ引継ぎ開始。

南副店長に教わった通りに 説明しますね!」

俺が発注を取る順番通りに、発注して下さい」

↑この台詞を南副店長が言っていたのですが・・・この順番で~と説明。

ちょっとだけ、南ちゃんになった気分?です。

1時45分に乾物コーナーの引継ぎを終えました。

時間が迫ってきたので、残りのラーメン売場は別の日に・・・。

引継ぎをしていると、先程、お願いしてきたプライスカードを宣伝室の方が、早速、作って持ってきて下さったのです!!

もう、出来上がったのですか? 早いですね。ありがとうございます!」

次に登場したのは副店長。

ラーメンの棚替があるそうです」

今回は、袋ラーメンの方ですね。懐かしの花園バイヤーからのメッセージが添えられていました。

「取引先の方が棚替をしますが、やりやすいように、担当者は下準備をお願いします

・・・・というような内容でした。準備・・・・プライスカードとカバーは何処ですか? といつも聞かれます。カバーあったのかしら? 副店長に聞いてみないと分からない。聞いてみよう・・・。ちなみに、プライスカードはまだ、届いていませんよね?

 

引継ぎノートは一年くらい前から、作成しなきゃ・・・と思いつつ、結局、最後の最後になって、慌てて作成することになりました。

これも、南副店長のAランク、 Bランク、 Cランクが役に立っています。

それにね。

欠品リストと反省文を提出すること!」

これ、盆商品、年末商品、それぞれに南副店長と店長に提出したものを保存してあるので、そのままコピーできて、大いに助かりましたよぉ~!

一年目のものだけ、今回、コピーしました。

すべての商品を(売れないからギリギリに引きつけてから発注することにしている物も含めて)ボリュームを良く!と本社→店長からの指摘を受けると、次は、賞味期限切れが多い、と指摘を受けることになる・・・と知ってはいるのですが、、、、

在庫管理が難しくなってしまった時期に引き継ぐのは心苦しいですが、ごめんなさいね・・・。

結局、引継ぎノートは30ページになりましたが、(・・・とはいえ、このうち、半分はエピソードのコラム)職場に保存してある資料と合わせて、渡したら、とりあえず、ここでの私の仕事は終わります。

厳しく楽しくユーモラスに。。。時には固まりながら、指導して下さった南副店長。あの頃は、お世話になりました。その後もお世話になっていますが・・・。その「時期」が来ると、南副店長の顔が浮かぶ、声も天から聞こえてくる・・・という点で。

年末にタンサンが売れる理由は生涯忘れません。あずきが柔らかく煮えるのですね。それに、年末の大掃除にも大活躍!

当時、メモして教わったことは、すべて引き継ぎます。覚えている限り・・・。

それでは、仕事へ行ってきます。

 

すず

 

 あ!ファイルがないので、閉じられない。今日は、ラーメンのページだけ、バラで持っていこうっと。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人望

2009-05-17 19:49:19 | Weblog

こんばんは。すず、です。

今日は、知られざるブログだった時代に、ブログ読者のみなさまからお寄せ頂いたコメントをご紹介いたします。最初は誰にも知らせずにブログ運営していました。書籍化されなければ、今でも ほんの三人程度の職場の人にしか教えなかった筈ですが・・・。

http://blog.goo.ne.jp/supermarket_2006/e/40a4abe4579748ea8235ac894263d56a

上記の代表的なコメントを頂いた記事に興味をお持ちの方は、こちらを↑クリックして下さいませ。 記事タイトル:嬉しい!楽しい!大好き! 尚、ブログのことを公表したのは、本社には店長異動の直後ですから、2007年9月。従業員のみなさんへは2008年4月でした。下記のコメントはまだ、カトくんと西村チーフだけがブログの存在を知っていた頃の記事です。

私が言いたいことは・・・

全く同じ職場も 『醜い職場ですね』とコメントされるような場所に映ることもある一方で、目線を変えれば、『羨ましい職場』と第三者の目には映る、ということですよ。

仕事を辞めていく人の理由、第一位は 人間関係。

職場に求めることも、良い人間関係の職場。

でも、最初から良い人間関係の職場なんて、何処にも用意されてはいないのです。愚痴ブログが多い中、そのことも言いたくて始めたブログでした。最後の方は、私のブログも愚痴ブログになりつつあり、反省しています。何故だろう・・・多分、ここに登場する上司達が、単なる上司を通り越して、自分の中で人生のお師匠様になってしまった、みたいな。その結果、周囲で起こったことは・・・すべて忘れて、やっぱり最後は、これ。

みんな違って みんないい。

羨ましい職場
 (Unknown)
2007-05-17 08:08:17
いつも楽しく読んでいます。(初コメですが)
みなさん、前向きで明るく健康的な思考というか、とにかく、いい感じですね。こんなに部下から慕われる上司は、そうはいないのではないでしょうか。私も、こんな職場で働けたら・・・羨ましいです。
まぁ、まぁ、まぁ (とぽ)
2007-05-17 17:55:31
すずちゃん南副店長がいらしのね~~~。よかったじゃん
あ、そうそう昨日カトちゃんがわたしのところにコメントくれたよ~~~。カトちゃんありがとね~

すずちゃんまだ未携帯者な訳ねん?切り方が分からない、ってのに笑ってしまったじょwww
人望 (funabin)
2007-05-17 20:03:04
funabin2@goo ( HP ) To supermarket_2006@goo at 2007 05/17 16:53

人望
前副店長にしても西村氏にしても、店員に此処まで慕われていたなんて、さくら通り店にしてみれば、貴重な存在だったんだね。
ディスクワークでない現場での仕事だと、特別の連帯感が出るのかもしれないね。

昨日のニュースで死後何年かしてやっと労災の認定を受けた男性は、定年間近の現場でちょっとしたミスを犯したために、上司から見せしめの為に、各職場の朝礼でミスを犯した事を報告し、毎日皆の前で謝罪させられ、自殺に追い込まれた事実を取り上げていたけど、すずちゃんの職場の上司とは大違いだと思いながら見ていた。

社員は会社のためと言うよりは、自分や上司の期待に応えるために頑張るケースが多いから、人を使う立場の人間は、如何に部下と接するかがその店の活力に結び付くかを絶えず考えなければならないね。
企業は何事も人は石垣、人は城だからね。

次のコメントは、『勉強熱心な・・・』というタイトルの記事に頂いたコメントです。

時期的にも、今とほぼ、同じ。引継ぎをするために、過去の日記をざっと読み直し、再び当時を思い返しました。

 http://blog.goo.ne.jp/supermarket_2006/e/4e4ac40cb935e65f6e77ef4b06cb9f01

スーパーの仕事・・・ (zenpeichan)
2007-06-02 15:30:48
トップに立つ人とその部下の能力の高さが売り上げに即影響していくスーパーの仕事は面白いですねえ。先を読むこと、その確かなことみんな売り上げに直結していく。私の会社とは大違い。
スタッフの声を聴く耳があるだけでは駄目なんですよねえ。
それにしても、みなさん自分の仕事にプライドをもってやってらっしゃる。いい職場です。近くのスーパーはどうだろうか。今度の日曜日は、一週間に一度の買い物の日。じっくり見てこようっと!
★ブログのリンクありがとうございます。
お礼 (マスオ)
2007-06-02 21:01:35
BOOKMARKを設定してもらってありがとうございます。
私のにも同じような事したいのですが、あまり詳しく知らないもので…
いずれできる様になりますから、お待ちを!

職場に尊敬できる上司や先輩がたくさんいらっしゃるみたいで、羨ましいかぎりです。うちの職場にも一人ぐらいいて欲しいもんです。私は私を尊敬する事にしてます(笑)
お勉強・・・ (ソーム)
2007-06-02 21:19:46
大変そうですー
何が売れるか、どうして売れるか、いかに売るか、
常に原因追求の為、お勉強・・・
つかみどころがあるような、無いような事がイッパイー
ヤリガイ が ありすぎですー

でも、自分の思ったように、モノが売れたら
すごい うれしくて楽しそうー
すずさん、頑張ってくださいーー

Unknown (夏子)

2007-07-28 23:47:02
いつも読み逃げして
ごめんなさい。すずちゃん、バリバリ頑張っていますね。
最近、近くのスーパーに買い物に行くと、ふと浮かんできますのよ。
ここではあの方が西村チーフ? あの方がグロッサリー?
 すずちゃんはあんな感じの人かな?と。。。
それに棚を見る目が違ってきましたね。(笑)
鈴ちゃんの影響です。

そして最後は 店長が異動する日。この記事は、確か、ここにもアップしていた筈なので、リンクはしません。

RE:笑顔でお別れ~♪ ←できたようですね。(^^)v (タイオトド)
2007-09-02 21:20:41
RE:笑顔でお別れ~♪ ←できたようですね。(^^)v
タイオトド。です♪

>昨日は、レスしたつもりになっていたんですけど。。。
>ブログのコメント欄にレスしてましたね!!

知らぬ間に、あちらへ瞬間移動(笑)してましたね♪(^^;

>ブログアップの一日になりそうです。

今、見ましたが、一週間分(笑)を纏めてアップしたか?のよう
でしたね。 で。。今日はお休みの日、ってことで合点がいきました(笑)

>泣いたか?笑って送り出したのか!?
>については、まだ、答えておりませんが、ブログには必ず書きますので、しばし、お待ちを!!!

(^m^)ぷっ、それを今まで待ってたからレスが遅く(←ウソ♪)
なりましたぁ~!
結論から言えば、首尾よく(?笑)、、笑顔(?)で送り出せた
ようですね。。しかも、店長主役の台本(笑)付きで~~!

ところで、店長は、新店舗オープンまでは、さくらの2階の・・
準備室に居る。。ってことで、これまでより却って会い易い(^^;
みたいじゃ~ないですかぁ♪ 
ヾ(´ε`*)ゝ
これも、「笑顔」になれた一因かも??(笑)

さて。。。
店長、昨日を限りに居なくなること・・前提で、「台本」渡して
しまった(笑)・・すずさん。。ヾ(´ε`*)ゝ
主役の俳優さん(笑)から、脚本家へ台本の修正(爆)の要請が
2階から出るかもしれませんよぉ~~!
⇒ 「俺は、こんなに立派じゃ~ないよぉ~!」(笑)って
嬉しい悲鳴(?笑)が。。。ね!
(* ̄m ̄)ププッ♪

新天地への異動 (zenpeichan)
2007-09-02 21:33:46
とうとう、店長ともお別れになりましたね。
お気持ち察します。
言葉を失っている私です。
応援ありがとうございます (ikoi)
2007-09-03 21:13:36

あと一ヶ月少しで赤ちゃんに会えます。
今は本当に苦しいけれど、あと本当にちょっとで
会えるという思いだけに支えられて、がんばっています。
里帰り出産なので、夫とは2ヶ月別居生活になりますが
何とか理由をつけて実家に来てもらおうと思います。

すずさん、ブログ出版化なんて、すごいですよね!
文才の無い私からしてみたら うらやましい限りです(^o^)
私の日記を書く理由は、メインが愚痴ですから(^_^;)
その時点でもうアウトです(^_^;)


追記:

さっき、テレビで 「青い鳥」 のラストについて、ふれていた。

チルチルミチルが 青い鳥を探して世界中を旅する。

幸せの青い鳥は、何処にも居なかった・・・。

我が家へ帰って、朝、目覚めたら、 家の鳥の色が青色に変わってた。

「幸せは、自分の心の中にある」

気の持ちよう。。。ともいうじゃない?

朝、目が覚めて、「あ、今日も生きてる」

日曜日の午後、取引先のパパの後にくっついて、小学生の男の子が歩いていくのを見かけたら、

「あ、可愛い。お父さんのお手伝いかなぁ。お利口だね」

って思う。(私の場合は実際に口にしてしまったけどね。ちょっと照れて、おはようございます、って言っていたよ。将来は素直なハマグリくんだっ!)

日々のちょっとしたことに、幸せってあるじゃない?

すべてを罵倒したところで、何処へ行っても幸せにはなれんと思うな。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適性検査

2009-05-16 08:40:39 | Weblog

5月15日(金) 編集長の日記です^^

左のブックマークからお入り下さい。以下、コピー。

世の中、にわかに衆議院の解散ムード漂い始めたようです。これまで楽勝ムードだった議員の先生方も今度はハラハラドキドキのようです。失言が多いあの人も、スキャンダルが十八番のあの人も、お酒に呑まれたあの人も、ねじり鉢巻きで頑張るしかないみたいですね。でも、みんなおっさんばかりで、もっと若い人が活躍できるような土台作りをしないといけないのかも知れません。そりゃ経験も必要ですが、半分ボケが始まりかけたら、潔く退くのも決断なのです。あんたは偉い!
どこが政権を取るにせよ。景気を良くして、庶民が楽しく仕事が出来るようになれば、経済効果はてき面です。税収もアップして、又、
公共事業や福祉の充実が図れます。
人には無くて七癖と言うように、酒癖、女癖、寝癖と沢山あるから、国会議員になる前に適性検査をしたら如何でしょうか? ドーピング検査のように、疑わしい者は、立候補できないようにすれば、色々と新聞を賑すような事件も少なくなって、集中審議が出来るかも…
検査でグレーになったら(灰色議員)赤色はレッドカードで退場です。
どうぞ、素敵な明日に導いて頂きますように!

 

いつもグッドタイミングで今の私に ぴったりな日記を書いて下さる編集長。ありがとうございます。はい、私は今月いっぱいで本の出版の元になった とある街のとあるスーパーを去ることになりました。

最初にブログで職場のことを書き始めたのは私だから、今回の 誰が見ても分かる『嘘つきは大嫌い とある街のとあるスーパー・・・・の真実』なんてブログが当事者から生まれ、お店の評判を落としてしまった原因を作ったのは ですから、責任をとって辞めます、と副店長に伝え、受理されました。3月から4月にかけて、一度は全く違う理由で(居心地が良いので長く居座ってしまいましたが、一生このままバイト生活を続ける訳にもいかず)辞めるという私を引き留めて下さった副店長にとっては、こんな騒動を起こしてしまった私は裏切り行為というか上司の心、部下知らず・・・、というか。本当に申し訳なく思っています。私が一番ご迷惑をお掛けしたのは2月に さくらへ赴任したばかりの副店長です。本当にごめんなさい。

また、こんな騒動の中、本の売り上げは先月より更に伸びていて・・・、この一冊を注文して下さった貴方・・・きっと、このブログをご覧になられている方だと思います。・・・・というのも、先月の売り上げは、すべてネットでの客注でしたから・・・。顔も知らない貴方さまですが、この場を借りて御礼申し上げます。本当に、ほんとうにありがとうございます。発売から一年二ヶ月も経ったというのに、地道に売れ続けている本です。一気に・・・とはいきませんでしたが、日本の何処かでブログを通じて私が本当に伝えたかったことを読み取って下さって、本まで購入してくださった方が きっといることを信じて・・・

編集長の日記にもあるように、半分ボケが始まった私は潔く退くのも決断

これを明日に繋げたいと思います。

(今夜のおかずのお肉か本か・・・私ならお肉を買うかもしれません。 今日から しばらく母不在で主婦だから・・・1260円という大金を投資して下さった方へ・・・感謝の気持ちでいっぱいです。


醤油も調味料も豆腐も対面式だった祖父が活躍した時代のスーパー。今はセルフサービスになりました。将来的には、更に進んで自動販売機式の売場になることでしょう。一番手前の商品を取ると、次に賞味期限が近い商品が、ストン!と落ちてくる。

これで、スタッフにとっては荷出しも簡単、お客様も一番奥へ手をつっこんで日付けが混ざることもなくなります。違う商品を販売機に入れようとすると、ブザーがなる・・・みたいな・・・・

何でも出来る便利な世の中。レジもお客様がご自分で~が一部、始まっているところもありますし、平成の世の次は、そうなっていても不思議じゃないような気もします。

私が働いていたシドニーのスーパーでは、すべての飲料は、上記の仕組みだったため、棚が斜めに傾いていて、上からポンポン補充すればいいから、荷出しも簡単だったし、お客さまも素直に落ちてきたものから買っていっていたものです。

ネットの普及もシドニーの方がずっと早かったし、医療費無料、薬代も無料、次の職が見つかるまで無条件で生活保護が受けられるオーストラリアの方が福祉が充実しているし・・・。

何よりも バックグラウンドが様々な移民が国を結成しているため、

ま、いいか

の精神で日々温和に過ごしている人たちが多かったな。すべてを Just the way you are 素顔のままで、貴方のまま、受け入れるよ・・・みたいな。

7年後に母国へ帰国して見たものは・・・自分の苛立ちを周囲にまで派生させて、ギクシャクして気疲れする場面が公共の場でも多い日本。

先日、参加したバスの旅の九州出身のガイドさんが言っていましたっけ。

『九州人は、一番クレームが多い。観光地を観て回っては、たいしたことはない、と感想を述べ、食事がマズイと文句を言い・・・渋滞で行程が10分ずれた、といっては文句を言い・・・

 

そして私たちが乗った観光バスは九州から山口県へ・・・・

ここから九州に別れを告げ、山口県入りしました。

ガイドさんのお話は続きます・・・。

山口県民は、タイヤがパンクして遅れるくらいは ええさぁ。事故って死ぬこともなくて良かった! と前向きに考えるクレームしない人達が多いですよ。山口出身の安部さんが精神的に追い込まれ、総理を辞めることになったのも、ヤイヤイ責められて真面目なだけに、耐えられなくなったのでしょうね。お気の毒な事です

休止していた『とある街のとあるスーパー』で上記の旅日記を始めました。この旅のテーマは 『お陰さま 毎日ではなく、ボチボチ更新の予定です。お気に入りにしていて更新されると分かるようにしてあるのか、集客力があるブログだな・・・と今朝になって驚きました。 休止して半年近くになるので、お気に入りからも削除した人の方が多いだろうと思っていたくらい。かつて、あそこでお世話になった皆さん、ありがとうございました。

そして・・・私が辞めたあとは、きっと一件落着。当事者のイライラも解消し、本のモデルになった元の雰囲気のよいアットホームな職場に戻ることを心から願って・・・。ご迷惑ばかりおかけして、申し訳ありません。そして、どうもありがとうございました。

すず

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらっち^^ありがとう♪

2009-05-11 21:46:54 | Weblog

いつも、いつも、あたしが一番苦しい思いをしているときに、お店へ訪ねてきてくれて、本当にありがとう~

前回も そうだったけど、今回も精神的にかなりこたえた出来事だったから、こんな風に、かつて さくらで一緒に働いてきたワークメイトすなわち、仲間が居てくれて・・・本当に心強く思いました。

ひらっちが来店すると、売場が華やかになるやん?(ごめん、九州弁で失礼!

パンチパーマのお兄様も(爆) みんな自然と笑顔になるっていうかさ。

今度、パンの値引きシールの出し方、俺が教えてやるよ~。簡単やったよ。

ぴゅ~っとシールが出てきて面白いよ。あ、そうか! すずさんは、もう辞めるんだ・・・

と、バックにさがると言われたよ。

フォローのメールも お兄様へ送ってくれたんだ。

流石だね。

どうもっっっ。

あ・・・・!

一旦、保留にしてね・・・今、メールチェックしたら、「おまけ」の追伸メールも届いていました!

あたしより、筆まめなんじゃ・・・ない?

何も失礼なことなんて、言われてないよ~。

ひらっちが今日、言っていたとおり、あたし、スーパーの仕事、好きだもん。

接客業、何故か長かったしね、海外の方が断然長い期間、働いていたから、ルーズな面はあると思うけど・・・。

ひらっちに会えて、元気貰いました!

仕事終わったあと、女子更衣室でも、「ひらっちに会ったよ」って話題で盛り上がりました~。あとね、社員のうさぴょんさんとか。(実は本社主催の昨年の焼肉大会?の時、一度、うわさのオモシロうさぴょんさんに会っただけ・・・どんな面白いこと、言うのかなぁ・・・って期待して じーーーっと顔を穴が開くほど見ていたからか・・・無言のまま去っていったのさぁ。ざんねーーーん!)

あの、お笑い芸人のハマグリくんが、『面白いっすよ!』と太鼓判だったのね。

あれ? いつの間にか、話題が ずれちゃったん。

私も今からお風呂に入って、癒されまーす!

妖怪風呂に

ミルク風呂。

『楽しいブログが本になったお祝い風呂』

3つも意味が込められているのね。

心がこもった贈り物、本当に感謝します。

あのとき、さくらで一緒に働けて・・・本当に幸せだったよ。

楽しい思い出。

最後は・・・ひらっちが去る日は、かなり寂しかったけど・・・ね。

時計見ながら、「あと、一時間やね・・・」

とかって、二人で言いあったやん?

覚えてるかなぁ。

『二つのブログ、読んだら、誰だって分かるやん? さくら、好きやろ? なんで さくらが好きな人が辞めなきゃいけなくて、あれだけ さくらを嫌っている人が居残るわけ?』

あたしも、まさか、こんな風に さくらを去る日が来る・・・近付いてくるとは思ってもみなかったけど・・・。

あたしもね・・・色々言うことあるけど、凄く好きだから嫌われることを覚悟で苦言を口にするっていうのと・・・(南副店長なら、よく分かると思うけど)ただ、憎しみから汚い言葉を吐くのとは、全く違うと思う。

分別のある人としか、友人にはなりません。

今でも、こうしてお喋りできて、ほんとに良かった。

じゃ、癒されお風呂へ私もGo~しまっす!

今日は、本当にありがとう~!

今日、会えなかった人には・・・ひらっちが みんなに宜しくってぇ~!

聞こえたかな?

じゃ、そちらのお友達にも宜しく~ね。

あたしのブログを読んでくれて、ありがとう~とお伝えください。

 

すずより。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やして夏!麺

2009-05-10 19:10:21 | Weblog

今年も やってきました、夏!麺・・・と名前を変更しなのでしょうか?

昨年までは、

「冷やして ざるうどん」

「冷やして 中華そば」

「冷やして サラダめん」

。。。以上、3種類でした。

(左の3月をクリックすると、詳しい記事がでます)

 

従業員全員、3種の麺を持ち帰り、アンケートに答えた昨年。

今年は、メーカーさんが2階の休憩室で、麺に乗せるトッピングを用意し、レシピ集も持参で参上!です。

1時に矢木さん、岸辺さんと一緒にバイキング方式の麺を試食しました。

まるで・・・Partyみたい。

一足、先に、末永さんと花岡さんと一緒に上がった康永君に、感想を聞いてみると・・・

「美味しかったです。3杯も食べました!」

 3杯? 

良かったねえ・・・」

 

12時から14時までだったので、最初の一時間が混雑していたそうです。

私達3人が1時ちょうとに2階へ上がったときは、ほんの数人が試食しているだけでした。

トッピングは・・・

乾物からは: きざみのり、てんかす

岸辺さん担当の缶詰からは: シーチキン、うずらの卵

矢木さん担当の調味からは: めんたいこドレッシング、胡麻ドレッシング、ぶっかけうどん用つゆ

その他、青果から 山芋、トマト、サラダ、

精肉のハム、日配の納豆、等など。。。。

 

昨年、自宅で胡麻ドレッシングでサラダ風にして食べたので、今回は食べた事が無い、「めんたいこドレッシング」をかけて食べてみました。

塩辛い、という方もいたそうですが、我々3人の口には、ちょうど良かったです!

「ぐるっと、回って、すべてのトッピングを乗せたらいいよ~!」

と、他の部門の方のアドバイス。。。

すべて。。。は乗せていませんが、ほとんと(苦笑)乗せたら、

山盛りになりました!キャハハハ!

 

最初は。。。

3杯も食べたのね、康永君。。。

と、微笑んで?いた我々も・・・あまり大きな声では言えませんが・・・

2杯食べました。

だって、サラダ用と ぶっかけうどん用の2種類の麺が用意されていたんだもん。

これで、お昼食はバッチリです。

もう、何もいらない・・・。

 

昨年は、旅行券(3万円分)を頂き、ありがとうございました。

とっても・・・嬉しかったです。

韓国へ行きました・・・ペコッ」

 

とメーカーさんにご挨拶すると、

 

こちらこそ、お世話になりました!」

トッピングを麺に乗せていた岸辺さんも、

私はお米券を頂きました!

そうそう。さくら通り店からは、2名。しかも、二人ともグロッサリーの私と岸辺さんだったので~す!

 

今年はアンケートは無いようですが、従業員全員にバイキング麺をご馳走するなんて~

太っ腹ですね。

 

冷やして夏麺はー。

九州産小麦を使用しています。

ゆでる手間なく、水で ほくすだけ。

 

私のお勧めは、『冷やしてサラダ麺』

今回のように お客様を迎える時、具を用意してテーブルに並べると、立食Partyメニューにも Goodですよ。

 

最後にー。

「康永君、今日は栄養満点でバランスが取れた昼食だったねえ・・・。

野菜にハムに卵・・・。

3杯食べて、良かったねえ~

。。。。と、誰かさんが喜んでいました。

母心です。

メーカーさん、

ご馳走様でした。

 

昨年、2008年5月10日の過去記事をコピーペイストしました。一年前の今日は、とっても楽しい日だったようです 日記を読んでいて思うのは、わたしって、心から このお店が好きだったのよね・・・。今も好き。勿論ね。ただ、納得できない何かがあるだけ 今日の日記、終わり。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらこそ、ありがとう☆

2009-05-08 22:25:27 | Weblog
まずは・・・主催会議、お疲れ様でした。
何度か店長会議を終えて、本社の階段を下りてくる店長に遭遇したことがあります。
緊張感漂う??会議のあとは・・・
確かに、へろへろ~なんでしょうね。
会議室から出てくる各店舗の店長達の姿は、傍目にも疲れてみえます。
でも、『店長~』って声をかけると、いつも にっこり笑顔^^。
 
あのときは、今日感テレビに出演した店長を見逃して残念だから、ビデオはないのですか? 是非、観たいんですけどって聞いたんだっけ・・・。
 
「俺もまだ、観てないけど、観なくていい、観なくていい」って照れ笑いしてました。
あれは夏の終わり。秋がきて、冬が来て、春になり今は初夏。
本社も様変わりしました。
 
『フェイス調整』の記事を社内で流用させて頂けませんか?
と嬉しいお話があり、日々現場で想っていること、お客様の想い、とあるスーパーでの本社の対応(かなり早いです。いや、早かった。旧さくら時代は特に)などなどと一緒に向き合う機会を得られたことに感謝致します。
 
今回、驚いたのは、日配バイヤーだけではなく、各店舗の日配リーダー15名(実はパートさん!!)も参加した会議を実施されているということ!!
日配リーダーとは、日配担当者の代表? ここでいえば、社員でしょうがパートさんが会議に出席出来るという事は、意見を述べる機会が与えられているということですよね?上から下へ。。。。本社での決定事項が順に下ろされていくことが普通の日本企業ですが、、、、これって画期的ですよね! この会議が月に一度も開催されるなんて・・・。
 
現場(パートさん)とバイヤーが会議で顔を合わせる。
残念ながら、ここでは そういう機会はありません。
でも、『ネット』の登場で、思わぬ方法で、現場の様子や担当者の意見を本社に届ける~ということを『私は』これまで実現できました。かれこれ2年近くに渡って・・・です。勿論、最初は、そのような意図はなかったものの、
 
現場 本社 お客様 メーカーさん 
 
を繋ぐ手段として ネット=このブログ&かつての『とある街のとあるスーパー』ブログ が活躍できたことは、紛れも無い事実。。。
マルタイさまと 日清食品のメーカーさんには 特に親近感を持ったり、担当者の私が つい、『ひいき目』を持ってしまうのも・・・ブログの存在をご存知で、いつもお会いすると、この話題で盛り上がるから・・・かもしれません。
 
そればかりか、今回のような例もあり、ネットが無ければまず、交流することは無かったであろう、下っ端担当者の私と 同業者の方と 『定番棚割や よりよい売り場作り』を実現するには、どうすればいいか等、考える機会を持つことが出来たことを嬉しく思います。
 
毎日バタついており、『フェイス調整』のその後・・・は、ここにはアップ出来ませんでしたが・・・。
 
「あ~、居た居た! 探しとったんよ。ちょっと、来い!」
(言葉使いは、ちょっと乱暴?でも笑顔です。部長はいつも^^優しいし)
 
「坦々麺は売れるやろ?」
「はい。売れます」
「花園に言っておく!」
 
その数日後。
日清のメーカーさんもご来店。
「担当が代わったので、本当は来ちゃいけないんですよ」
(オフなら、いいよね?)
この時!とばかり、坦々麺について質問しました。
 
「製造が終了になった訳ではないんでしょう?」
「違いますよ~」
 
せめて、スポットで入れてくれたらいいのにね。いつぞやのように・・・。
(過去に棚替で、坦々麺が外された!とブログに書いた翌日、本社発注、スポットで さくらへ大量に送り込まれることが決定した経緯あり。すべてネットがなせる業でした。正しい使い方をすれば、ネットは役立つものです。使い方を誤ると、怖いですが・・・)
 
「減塩のお醤油が無いんですよね。入れてもらえないのですか?」
という質問が翌日から何件あったことか・・・・。
ビルサービスさん(お掃除をして下さる方々)までもが聞かれたそうです。
「お客様の声に書いてください」と答えておいたけれど・・・ということでした。
 
今日、狸部長が 「置いておくべき商品は、置くべき?」と副店長に話している声が、ちらっと聞こえてしまいましたが・・・。(聞くつもりなんて無かったんですけど、聞こえてしまったのね)
地域性も考慮して、お問い合わせが多い商品については、定番化して欲しいというのが現場の本音です。乾物で言えば、日清食品の坦々麺も、その一つ。
 
昨年・今年の新入社員さんたちの研修時にも紹介されたとのこと。 あの記事は、現場に立って数年しないと、ピンとこないでしょうね。確かに。私の場合、人と商品に慣れるだけで、オロオロし、一年が経過してしまいました。
 
 
>でも、みんなが読んでる時間、し~んとした雰囲気(20名以上がすずさんの文章をじっと>読んでいる)は、すずさんが見ると(ま~在り得ないですが)喜んだでしょうね
 (主催会議で・・・日配リーダーさん達、バイヤーの皆さんが↑)
 
無許可で引用。ごめんちゃい。↑
はい!! 私には見えます、いえ、見えました!
想像力は豊かな方だと思います。
あのような駄文を じっと読んで下さって、こちらこそ ありがとうございました!
読んで下さったバイヤーや現場のリーダーの皆様のご感想をお知らせ下さって、本当に嬉しかったです。働くお店は違っても、感じることは同じなんですね。
今日は皆様のお陰で、気分良く一日を終える事ができました。
一部、お見苦しい記事もあったとは思いますが、会議のあと、早速ここへアクセスして頂いたと聞きました。昨日はアクセス130を越えたのは、そのためだったんですね。
 
私は『とあるスーパー』を辞めることが決定しましたし、ネット不要論者になりそうにもなった?ものの、ネットが無ければ知り合う事もなかった人達とのコミュニケーションを可能にしたネットに 今日だけは心から感謝したいと思います。
 
 
みなさん、本当にありがとう~
ブログは 今後も更新予定です。
 
すず
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鮮での新婚生活(6)

2009-05-08 14:21:25 | Weblog

結婚前は南朝鮮でミツコの姉一家と共に暮らしていたおばあちゃん。そこでの暮らしは郵便局でタイピストの仕事を持ち、甥っ子である私の父の世話をし、充実していたそうだ。十代から、結婚する23歳まで、5年以上の南朝鮮生活を送ったことになる。

しかし、結婚後は北朝鮮へ移住していたおじいちゃんと新婚生活を送るため、姉一家の家を後にした。親族とも日本にいる家族とも別れて見知らぬ土地へ向かうのは、このときが初めてだったという。もっとも、おじいちゃんは夫になったわけだから、その後、一番近い人となっていくわけだが、住み慣れた南朝鮮を離れるときの心境は、そうではなかったらしい。

姉夫婦、甥っ子達と別れを告げ、ミツコは武夫につれだって、北へ向かった。寒い。とにかく寒い土地だった。手足がしびれる、窓から顔を出すと、外の空気が肌を刺す、といった感触は生まれてはじめてのものだった。

いつものように洗濯をする。洗い終わった洗濯物を干したあと、ミツコはかじかむ指に息を吹きかけ、温めた。寒すぎる外とは うって違って、室内はオンドルがあり、床暖房効果で温かい。これは日本では見たこともないものだった。寒い国では、外は寒くても家の中は温かいと、確かに耳にしたことがある。こういうことか、とミツコも思った。

しかし、北朝鮮の寒さで驚いたのは、ほんの数時間後、干し終えた洗濯物を再び手にした瞬間だった。カチカチに凍り付いているのだ! これでは乾くどころではない。冷凍衣類になっている洗濯物に手を触れ、震え上がる。

これが、北朝鮮での暮らし・・・。

外へ出ると、キムチをつけていたタルで、洗濯物を洗う主婦を目にし、ミツコは口をあんぐりとあけた。

「食べ物を入れておいたタルで、洗濯するなんて!」

それだけではない。再び、そのタルではキムチが漬けられるのだと後日、知ったときは言葉もでなかった。

今、ミツコは南朝鮮よりも遥か遠くへ嫁いだのだと実感していた。

そう。

母国である日本から より遠くへ来てしまったのだと・・・・。

 

続く・・・

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「写真を撮らせて下さい!」

2009-05-07 11:20:42 | Weblog

遅番だった昨日。

乾物コーナーの賞味期限チェックをしていると、若くてハツラツとしたお兄さんが手にカメラを持ち、私に話しかけてきました。

写真を撮らせて頂けますか?」

「しゃひん・・・ですか?

ニコニコ^^ニコニコ^^ちょっと南副店長に似た感じの青年です。

保健体育の教師風なんです。

業者さんではないようです。

まさか・・・すずのファンだったりしてぇ~な~んて、ありえないことをチラッと思ったりしま~す。

「店長の許可は得ていますので」

「店長の許可?」

「はい」

小学校の社会科の授業で、使用する写真がいるらしい。

な~んだぁ。そういうことね~、と納得。

さわやか青年の彼は、小学校の先生だったのです!!

道理で、南副店長に似ているはずです。(いったい、どういう根拠で??

「商品の写真ですね。どうぞ、どうぞ!」

と、カット台車ごと私も移動しかけたとき・・・・。

あの・・・貴方の写真を撮りたいのですが」

「??」

え・・・・っと、あの、こんな風にですね」

小学校の先生は、慌てて私にスーパーで働く人の写真を見せてくれました。

働いている方の写真を撮りたいので、商品を出しているところを・・・・」

正直、面食らいましたが、小学校の授業のために必要ならば、協力するしかありません。

他に良いモデルはいくらでもいるのですが、

こういうドレスや・・・ こういうブーツが似合う人とか・・・。

キョロキョロと周囲を見回しましたが、パンチパーマのお兄様しかいませんでした・・・(汗)

実際に、自然に商品を出している(実際には賞味期限を見終わった商品を再び棚に戻していたのですが・・・)ように意識せず、やろうと思っても、上手くいきましぇん。

顔が強張ってしまいますぅ。

1,2枚で終わるのかと思いきや・・・

横から斜めから後ろから反対側から・・・一体、何枚撮影するのでしょう。

まだですか?

いやーーん!

・・・・と泣きそうになった時??

終わりました。ありがとうございました!」

先生は笑顔でお礼を述べると、去っていかれました・・・・・。

こわ~いおばちゃんが働いているスーパーの写真!になっていなければいいけれど・・・。その場合は採用しないで下さいっ!ね!

 

すべて賞味期限チェックする時間がないので、一旦、切り上げ・・・パンの値引きへ。

先程のパンチパーマのお兄様と2割引きのシールを貼っていると、精肉のアイドル青年が私たちに話しかけてきました。

「精肉の人は、みんな知ってますよ」

「俺のことブログに書いてって言われたから、書いたものの・・・

パロディにしちゃったから何だか怖くなって・・・

家に帰ってすぐ消しちゃった!」

 

そういえば・・・

他のブログは開くのに、ここだけピンク色のスキンだけ表示され、なかなかログインできない状態が10分ほど続きました。正午にアクセスが集中したからでしょうね。いつもは、アクセス50程度なのに、火曜日だけ、倍で、こんなん↓ つまり、アクセス94。

2009.05.05(火) 268 PV   94 IP -  位  / 1223833ブログ
2009.05.04(月) 181 PV 58 IP -  位  / 1223241ブログ
2009.05.03(日) 267 PV 60 IP -  位  / 1222745ブログ
2009.05.02(土) 257 PV 71 IP -  位  / 1222279ブログ
2009.05.01(金) 166 PV 55 IP -  位  / 1221829ブログ
2009.04.30(木) 182 PV 52 IP

「昨日、正午に休憩室のドアを開けたら、

どわ~~~~っ

(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪(*゜▽゜ノノ゛☆

って    携帯電話を手に持って、大いに盛り上がっていてね」

 

と、驚いていた人がいましたっけ。

ホークスが優勝したときみたいな盛り上がり方。

精肉や鮮魚のスタッフは

明るくてo(^^o)(o^^)o

前向きで(ノ^^)八(^^ )ノ

何でも楽しめちゃうお人柄で(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

良かったぁ~!(*^o^)乂(^-^*)

 

ただ・・・・

休憩室のドアを開けると・・・

「よっ! 妖怪!!!(^ε^)♪」

「(=◇=;) ・・・・・・・」

 

さ~んば、び~ば、さ~んば、よ・う・か・い・

サンバ~! オレ! (゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

 

デビューシングル、「ようかいサンバ♪

絶賛発売中・・・・・!

お求めは、とあるスーパーへ どうぞ。☆(≧▽≦)

仕事はやっぱり楽しくなくっちゃ・・・ね。

(関係者しか読んでいないし・・・)

 

尚、この記事は今日中には公開終了とします。ごめんなさい。

すず

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご紹介☆

2009-05-06 09:38:39 | Weblog

無言の告白

 

人を責めようとするのは、


自らその人間に


心を奪われているのを、


告白するようなものだ。



人には言わせておけ

犬には吠えさせておけ

ーーードイツのことわざーーー

http://ameblo.jp/titanium/
 
 
アメーバのエッセイランキング一位のRyuさんのブログから、ご本人の温かいお言葉と許可を得て、ここにご紹介いたします。昨日の夕方、「了解」というプチメールが届いていました。すぐに気付かず、ご紹介が一夜明けてからになってしまいましたが・・・・お待たせしました。Ryuさん ありがとうございます!
 
Ryuさんのブログは私がアメーバを始めた直後に知りました。いつも心に響く言葉にこれまで何度、励まされたことでしょう。短いメッセージに込められた心を感じます。
記事ページにリンクを貼りましたので、是非、訪問して見てくださいね!
ブログタイトルも、「Ryuの生き方、逝き方」 生と死を見つめる事こそ、人生。日々、死に向かって歩いているのだと思えば、一日だって無駄には出来ないのだから・・・。
 

最近、他にもハマッテいるブログ連載があります。その名は 「サイボーグじいさん」
いつもは絵本を書いている絵本作家であり、画家であり、絵画教室の先生である伊藤晴美さん。通称、ぴのこちゃんです。おじいちゃんの入院生活を楽しく愉快に語っています。私も本当は気が滅入る出来事があっても、悲劇は喜劇に変えて表現して笑い飛ばしたり・・・・
 
大変な筈の看病、入院患者の付き添い・・・私も経験があるので分かります。分かるだけに応援しちゃうし、笑えます。ぴのこちゃんって本当に偉い!静岡産の新茶をすすりながら、記事を書いています。遠く離れたピノコちゃんにエールを送りながら・・・。
介護疲れの方、日々、お仕事、子育てなどでお疲れの方、是非、ピノコちゃんの連載をお読みになって元気になってください。
こちらです↓ 「くれよん くらぶ」
最後に・・・2年前に「え~たろ」さんのブログで紹介されていたので知ったのですが、
「生協の白石さん」 書籍化され、かなり話題になったので、聞いたことがあるのでは? 私も本屋さんで ちらっと立ち読み(ごめんなさい!)しました。自分が勤めるスーパーは真面目に回答していますが、これってユーモアいっぱいで、面白いなぁ・・・と思ったものです。以下、青い文字は 生協の白石さんについて説明された辞典からの引用です。
 
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

生協の白石さん(せいきょうのしらいしさん、本名:白石昌則(しらいし まさのり、1969年 - )は、2005年講談社より発行された書籍名、及び著者である。生協大学生協)職員。

白石が東京農工大学生協(小金井キャンパス・工学部店)に勤務していた際、利用者アンケート用紙「ひとことカード」に書かれた要望や質問に対する、真面目かつウィット溢れる回答で話題となり、『生協の白石さん』のタイトルで書籍も出版された。

 

東京農工大学生協、小金井キャンパス・工学部店)に勤務、とあります。ブログもアクセス集中し、パンク状態だったらしいですが、書籍化されたことで、普段、ネットをしない人達の目にも触れることになり、東京農工大学生協は盛り上がったことだろうなぁ~と楽しく想像しました。応援ブログの数が凄くて、「生協をもっと有名にする方法を考えたい!」 と書かれた記事をいつだったか、見ました。2年も前で、どこに書かれていたか・・・なんて、今となっては分かりませんが。

生協の白石さんを知ったことが、一度は断った Goodbook出版社からの「鈴ブログの書籍化、商業出版」 (流通させない自費出版でよいと思っていた)に前向きになった、ひとつのきっかけでした。 「さくらなんとか店って地元の人が見て、分かるように書かなければ、オモシロオカシク書いても良かったんだろうけどねぇ」というのが 殆どの方の意見です。私も今となっては、そう思います。他にも北九州市立大学の食堂でシェフとして勤務する方が自費出版した書籍も地元の本屋さんに並び、私も買いました。休止したブログでも、紹介しました。頑張っていらっしゃるようなので、一冊購入して、ブログで紹介して面識も何もありませんが、ささやかながら貢献したつもり・・・北九州市立大も勿論、有名です。いずれも大学なので、大学のキャンパス内のお話なら世間に知れても良かったのかもしれません。私のブログのアクセス数は平均50程度ですので、さほど影響力も知名度も無い筈です。このことだけが今の私には救いです。良かった・・・・。
 
連休も終わりました。
それでは皆さん、良い一日をお過ごしください。
 
すず
 
 
追伸:
 
「自称 三人娘の正体 妖怪三婆」などなど・・・
 どうか「とあるブログの すずさんが・・・」と名指しで私を罵倒するのは構いませんが、批判の矛先は私だけに向けてくださいね。無責任でいい加減な仕事をしているのは私だけなのですから・・・。何も知らずに読んだ方は、すべての従業員がいい加減で無責任な仕事をしていると勘違いしてしまうでしょう。実際、そのようなコメントが入っていることが怖いです・・・・。ブログ制作者がグロッサリー内の人、というのが更に哀しいです。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする