![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/0fab688323ce879d6c0e4cabacf3e74b.jpg)
拙ブログ、7月、8月と休ませていただきました。
この年になって2か月も中断しますと、
アップの手順も忘れかかっていましたが、何とか、であります。
この間はとにかく暑い日が続き、コロナも第7波の襲来で気を抜けない日々でした。
安倍元首相の突然の死、絡めて旧統一教会問題の急浮上、
これに乗じたタイミングでの岸田新内閣の再スタート、と相成りました。
旧統一教会というとんでもない組織のことが炙りだされ、
こんなことが罷り通っていたのかと驚かされました。
ウクライナへのロシアの侵略も長期化の様相を呈しています。
世界中でエネルギーや食糧危機、物価高が叫ばれています。
ブログを休んでいる間、普段はあまり見ないテレビを見る機会も増え、
上記のような不愉快で暑っ苦しいことが連日報道されていました。
こうしたテレビを見るたび自分の中では“怒り”が頭をもたげていました。
何に怒るかと言えば、もちろん起きた事象そのものもありますが、
それを報道するテレビの、偉そうな報道姿勢に対してです。
特に旧統一教会に関する報道たるや、
ただただ安倍さん叩き、自民党叩きに明け暮れし、
自分たちメディアの責任は放棄しまくっていました。
政治家サイドに非がなかったとは申しませんし、
もっと慎重さが求められるべきだったでしょう。
しかし、テレビなどのメディアが、真っ当なジャーナリズム魂を発揮し、
多分知っていたであろうこの組織の核心に迫る報道をしていたら、
犠牲者も間違いなく少なくてすんだでしょうし、政治家達なども当然用心したはずです。
メディア自らはこれをパスしておきながら、事が起こると他者叩きに狂奔する
・・・メディアの唾棄すべき本性そのものを連日見せつけています。
そんな中、我が家の居間で“一服の清涼剤”となってくれたのがこのカレンダーでした。
ほぼ青一色、その花の名前もわかりません。
テレビの近くにあって、カレンダーに目を向けると、
熱くなった自分の頭を冷やしてくれる・・・そんな1ヵ月でした。
この花々に感謝しての一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/83ff3d644e9bc4ad811dd8f533ce5c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/a5c342dd1cc612a0a9ae557592f3af87.jpg)
新日本製薬さんのカレンダー(2022年8月分)(写真)
さて、今の報道はまるで安倍さんの加害者の味方のようにも感じます。旧統一教会に対しても安倍さんの国葬に対しても・・・。そもそも旧統一教会は、思想による侵入組織です。日本の緩やかな規制の色々な部分の間隙に入り、自分たちの組織を有利にしているだけです。甘いことを言っていないで、民間とは言え外国組織による侵入として捉え、排除すべきだと思います。それに必要な規制を早急に整備すべきです。それに乗せられた政治家も脇が甘かったと素直に反省し、法の整備を急いで欲しいです。
その心情を克服し、見事なタッチで複雑な花束を清涼感あふれる癒しの絵に仕上げておられます。
絵を描くことが精神安定につながるのでしょうか。
ともあれ「国葬儀」、稀代の宰相安倍晋三さんが成し遂げた地球儀外交の成果、志半ばで凶弾にに倒れた不世出の日本人に弔意を表しに多くの外交要人が来られます。
日本人であるなら、恥ずかしいデモなどで騒ぐことなく、せめてこの時は静かに葬儀を見守り、心からのお礼とお悔やみを捧げたいものです。