![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/7c2bca9c88817c182896a750d78a42ef.jpg)
天気も良いので、何時も通過してしまう倉淵の高倉山に行く。
室田街道から406線に乗り換え直進。権田信号を左折して10Kで右手の林道に入って4K。駐車する「わらび平」はキャンプ客、行楽客で混雑。
標識に素直に従って東のハイキングコースへ。途中崩落通行止はあるものの、完璧整
備の木の階段をジグザグ登りで広い頂上。キャンプ客が軽装で来ている。山登りスタイルの小生を見て、不思議そうな顔。侮辱するのか?反対の下り道は健脚向き、整備無しのホントの山道をロープで下る。一部に分かりにくい箇所はあるが兎に角、浅間隠山へも通ずる林道に下り、そこから僅かで駐車場へ。倉渕山岳会が分岐に立てた「浅間隠山への道はハイキングコースではありません」とは適切な注意板。だが道端に倒されていたの
で設置し直す。
昨年春に捕獲され、紐繋ぎで人気の小熊は大分大きくなり、野生の凶暴性のため、頑丈な小屋に監禁の身の上。自宅から往復80K。
写真は角落山遠望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/14133089dab05a245ac8337f6bb70804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/020d1a2325ce07b0e4e7d2fd39dd2216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/e58c5418a000f0af74fbc97a8f876554.jpg)
ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。
室田街道から406線に乗り換え直進。権田信号を左折して10Kで右手の林道に入って4K。駐車する「わらび平」はキャンプ客、行楽客で混雑。
標識に素直に従って東のハイキングコースへ。途中崩落通行止はあるものの、完璧整
備の木の階段をジグザグ登りで広い頂上。キャンプ客が軽装で来ている。山登りスタイルの小生を見て、不思議そうな顔。侮辱するのか?反対の下り道は健脚向き、整備無しのホントの山道をロープで下る。一部に分かりにくい箇所はあるが兎に角、浅間隠山へも通ずる林道に下り、そこから僅かで駐車場へ。倉渕山岳会が分岐に立てた「浅間隠山への道はハイキングコースではありません」とは適切な注意板。だが道端に倒されていたの
で設置し直す。
昨年春に捕獲され、紐繋ぎで人気の小熊は大分大きくなり、野生の凶暴性のため、頑丈な小屋に監禁の身の上。自宅から往復80K。
写真は角落山遠望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/14133089dab05a245ac8337f6bb70804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/020d1a2325ce07b0e4e7d2fd39dd2216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/e58c5418a000f0af74fbc97a8f876554.jpg)
ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます