
野反湖畔のノゾリキスゲもそろそろ終わりにかな?と思いながも、前橋34℃の予報にこれは堪らんと山に向かう。
353線で中之条を経て、55号で暮坂峠で一休みしてから292線に入って野反湖へ。上り下りとも連休のためか異常に車が多く、富士見峠手前1㌔で渋滞で動かなくなった。様子を見ると呆れ果てた事に狭い道路は路側不法駐車がいっぱい、整備員も居ない無法地帯に上下
から気の強い方の車が我先にとねじ込んでくる。
おまけに長野原駅からの路線バスに観光バスが絡んでどうにもならない。漸く大型車駐車場の隅にもぐりこみ湖畔に向った。この無法地帯はキャンプ場に向う道にも0.5Kほど続きブレーキランプを見て渋滞か駐車を見分けて摺り抜ける事になる。
ノゾリキスゲはニッコーキスゲの別名か?予想通り花は終わりに近いと感じたがまだまだ見応えはある。
規模は御荷鉾より広く背景に湖があるのでこちらの勝ちか?元は池のこの人造湖は周囲12k、榛名湖の2.5倍。到着までのゴタゴタで何となく疲れて、以前「柴犬」さんから薦められていた「八間山」はパスして弁天山からエビ山分岐を湖畔周遊道に下りてレストハウスに戻った。
帰りの145線も大渋滞、帰宅はPM.7.00過ぎ、巨人は珍しく4-0とリード。休日の観光地を起点にするのはもうコリゴリ。それにしても、観光客の無法駐車は情けない。



ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。
353線で中之条を経て、55号で暮坂峠で一休みしてから292線に入って野反湖へ。上り下りとも連休のためか異常に車が多く、富士見峠手前1㌔で渋滞で動かなくなった。様子を見ると呆れ果てた事に狭い道路は路側不法駐車がいっぱい、整備員も居ない無法地帯に上下
から気の強い方の車が我先にとねじ込んでくる。
おまけに長野原駅からの路線バスに観光バスが絡んでどうにもならない。漸く大型車駐車場の隅にもぐりこみ湖畔に向った。この無法地帯はキャンプ場に向う道にも0.5Kほど続きブレーキランプを見て渋滞か駐車を見分けて摺り抜ける事になる。
ノゾリキスゲはニッコーキスゲの別名か?予想通り花は終わりに近いと感じたがまだまだ見応えはある。
規模は御荷鉾より広く背景に湖があるのでこちらの勝ちか?元は池のこの人造湖は周囲12k、榛名湖の2.5倍。到着までのゴタゴタで何となく疲れて、以前「柴犬」さんから薦められていた「八間山」はパスして弁天山からエビ山分岐を湖畔周遊道に下りてレストハウスに戻った。
帰りの145線も大渋滞、帰宅はPM.7.00過ぎ、巨人は珍しく4-0とリード。休日の観光地を起点にするのはもうコリゴリ。それにしても、観光客の無法駐車は情けない。



ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます