静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

かつお一本釣りの漁具作り 1

2023年09月01日 09時02分09秒 | 実習
9月1日 月曜日
漁具制作実習が続いています。
竿に糸を巻きつけて留める「端止め」の練習が終わった後、実際のハネ(竿)が各生徒に配られました。

最初に、ハネのどこに糸を結びつけたら良いか、その位置の確認を行います。位置が決まったところで、「カンザシ」と言うハネの先端部分を作っていきます。

最初のところから糸をしっかりと締め込まないとすぐに抜けてしまいます。先生に指導・チェックしてもらいながら仕上げていきます。

うまく出来たと思っても、先生がひねると抜けてしまったり、カンザシとロープを結びつけ、実際に竿を大きくしならせ確認してみると、すっぽ抜けてしまうものばかりです。

竿2本分でOKが出た生徒は、次の「テドコ」といわれる部分の製作に進みます。
続く

昨年の遠洋航海実習のカツオ一本釣りの動画を漁学Youtubeチャンネルで公開中です。こちらもご覧ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水産技術の授業 その3 | トップ | 9月の週末見学会 »
最新の画像もっと見る

実習」カテゴリの最新記事