まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

春の夜は せわしく過ぎる 風の音

2013年03月22日 | 自然ありのままに

 さぬき市地方は午前中はいい天気だったが、気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、夜のはじめ頃には雨が降り出してきた。気温は3度から12度と低く、湿度は53%から80%とやや高く、風はほとんどなくて1mから3mの北東の風・・・。

 

 朝の間は・・・おふとんを干したり、おこたを片付けて書斎の大掃除・・・。小さなことからコツコツと・・・。

 

 今からおこたを片付けてもいいんかなぁ・・とも思ったけれど、最近はおこたに入ることもなくて、ほとんどデスクでの作業になっているので、この際にと思って・・・片付けてしまった。

 

 で、相変わらずの「法然研究」の下準備・・・。今日は「満濃町史」からの資料整理。満濃町は昔の小松庄と呼ばれた地域にあって、法然研究に熱心なところ。その足跡もまた多いらしい・・・。

 

 そうそう・・・三男の「たっくん」が川崎市から戻ってきて、明日の三十五日の法要にお参りだとか・・・。四十九日は退職前の挨拶回りで戻って来られないのだとか・・・。彼ももう、定年退職の時期になった。私も今年で65歳。前期高齢者の仲間入りだ。

 

 今日のお昼は、けいこばぁとたっくんと私の三人で、自宅のおうどんになったので写真は省略。

 

 午後からも・・・同じように「法然研究」の資料集めほか・・・。

 

 お昼過ぎに、こんな荷物が届いた。ながぁぁぁぁぁい・・・お荷物だ。その長さは2m20cm。釣り竿ではないし・・・・。

 

 実はこれ・・・・プロジェクタースクリーンである。それも大きな・・・105インチサイズ。つまり、パソコンで作ったパワーポイント映像を、プロジェクターで映し出すスクリーンである。

 

 最近は、会場というか施設にそれぞれ用意されてはいるのだけれど、これからの「パワポ布教」とか「パワポ講演会」などいろいろな場所で活用したいので思い切って購入した。その際には、「サンワサプライ・モバイリルグッズ屋」さんにお世話になった。

 

 とりあえずは、4月半ばの教区の特別研修会で使ってみることにした。その前のリハーサルもやっておかねばと思う今日このごろ。時間調整も含めて・・・。

 

 今日の体調はまずまず・・・。ただ、食欲がないのと・・・食べる量は少ない。それでもどうだ。65Kもあった体重が、わずか一週間で60Kになったと思ったら、我が家の一週間で・・・元の65kに戻ってしまった・・・。「それじゃダメじゃん、春風亭昇太。」

 

 今日の掲示板に救われた・・・。「それでいい それがいい あるがまま ないがまま」。そうだそうだ、ありのままならバッタがパパだ。なすがままなら、キュウリがパパだ。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>