高松市東部では、18日昼前まで風雪や高波に、17日夜のはじめ頃から18日明け方まで大雪に、18日明け方まで落雷に注意するよう呼び掛けている。今日、17日は、冬型の気圧配置となっているため概ね曇り、雨や雪の降っている所があった。気温は7.5度から9.0度、湿度は70%から62%、風は7mから11mの西南西の風が風が冷たく厳しかった。明日の18日の香川県は、冬型の気圧配置が続らしい。
98/45/80 36.4c-100%66.5kg 朝から胸の出血騒ぎになった。ペースメーカーを植え込んだ後から出血があふれてくる。それと、透析用の首筋の傷からも噴き出してくる。今日はドクターが三人がかりで縫合したりに大騒ぎしていた。
これが最近は毎日のことで、そのたびにパジャマもシーツも交換するから大変だ。
最近の和食の朝食にも慣れてきた。どうにも牛乳なし、スープ系なしの食事は口に合わない。和食でも、みそ汁にはみそ汁がないのだからつまらない。要は水分削減ということだ。おら、こんな生活嫌だ。おら、こんな生活いやだ。
とうとう、右目が失明してしまった。かすかに見えていた右目も見えなくなった。まだ、ここの病院の眼科からは連絡がない。
さて、とうとうの遂にAmazonさんでパソコンを買った。
WEB型名 | WMQD2F5B |
---|---|
WEB価格(税込) | 251,800円 (通常WEB価格:324,280 円) |
スペック概要 (詳細は「仕様」をご参照ください) |
||||
---|---|---|---|---|
OS | Windows 10 Home 64ビット版 | |||
CPU | インテル® Core™ i7-9750H プロセッサー (2.60-4.50GHz) | |||
メモリ | 8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応可能 DDR4 PC4-21333) | |||
ストレージ | インテル Optane メモリー 約16GB + HDD 約3TB | |||
光学ドライブ | Ultra HD Blu-ray™ & BDXL™対応 Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応) | |||
ディスプレイ | 27型ワイド4K 液晶 スーパーファインLH[3840×2160] | |||
グラフィックス | Intel® UHD Graphics 630 | |||
テレビ | BS4K・110度CS4Kチューナー×1、地上・BS・110度CSデジタル(ハイビジョン・ダブル録画/AVCREC対応)×2 | |||
カメラ | HD Webカメラ内蔵(有効画素数 約92万画素) | |||
無線通信 | IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠、MU-MIMO対応 | |||
Bluetooth | Bluetooth® ワイヤレステクノロジー Ver.4.2準拠 | |||
キーボード | プリズムクリア テンキー搭載ワイヤレス・キーボード(104キー) | |||
ポインティングデバイス | BlueLEDワイヤレス・マウス [無線方式] | |||
カラー | オーシャンブラック | |||
Office | Office Home and Business 2019(個人向け) | |||
その他 |
|
少しでも、今の閉塞感をなくしたいと思って。病はよくならない。新しいオペは始まろうとする気配を見せない。
上半身はガーゼと包帯だらけになっている私がいる。最近は、論文の作成も編集もできず、終末文集の修正も追加もできず、その日ぐらしに追いかけられているような気分になってしまう。こころの落ち着きがないってことらしい。
今日も午後からは「透析作業」。これもやめるやめると言いながらなかなかにやめてもらえない。
蘇我先生の一言には深みがあるなぁと思う・・・。「解決できんものがあるところ・・に、また、人生の意義がある」・・・。なんでもかんでも即決で簡単に解決できたらうれしいし、楽しいし、気楽だろうとは思うけれど、きっと・・・「つまらん・・」と思うと思う。悩み、苦しみ、泣き、わめく・・・。怒り、ねたみ、そねみ、恨みするからこそ・・・人生には意義があると思う・・・。そのことにお釈迦さんは気づかれて出家したんだろうと思う・・・。「生老病死」という、どんなにしても解決できんところに・・・お釈迦さんは意義を見つけたんやろうね。
じゃぁ、また、明日、きっと、会えるといいね。