まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

雛に寄せ こころすっかり 山頭火

2013年03月01日 | 自然ありのままに

 さぬき市地方は寒冷前線の通過により雨が降っている。ということで、今日は九州やそのほか同様に、四国地方にも「春一番が吹いた」という報告があった。これは、「春が来た」という情報ではなくて、大変な気候になるぞ・・・」という警戒情報なのである。天候は晴れから曇り、雨になった。気温は3度からいきなり19度までに上昇・・・。湿度は55%から90%。風は1Mから7Mまでの西北西の風・・・。まさに春の嵐だが、これが明日も続くのだという・・。

 

 今日も例によって、朝の間は借りてきた本のスキャニング作業・・。県立図書館で借りてきた本を、スキャナーで取り込んで電子化してしまう作業・・・。

 

 今は、本の内容を、「ワード」に取り込んで保存するという作業をやっている。こうしておけば、編集作業も校正作業も楽になるというもので・・・。

 

 最近の円高で、今日は一ドル91円だとか聞いたので、銀行さんに行って、米ドルを交換してもらった。およそ500$あったので、当座の小遣いになりそう・・・。ただし、銀行さんの手数料他を引くと・・・89円ほどになった。

 

 で、今日のお昼はここになった。木田郡三木町上高岡にある「手織うどん・滝音」。ここもお馴染みだから、詳しくは触れない・・・。

 

 今日は、少しパワーをつけなければ・・・ということで、「肉若」というメニューを選んだ。正確には「若布入り肉ぶっかけうどん」の小の温いん・・・という。これで420円だった。わかめがおいしいなぁと思った反面、牛肉が多すぎるなぁとも思った。これは少し、ぜいたくかも・・・。

 

 そうそう、その手前にある「岡田食堂」が・・・厳重な戸締まりがしてあった。何か、あったんだろうか・・・。

 

 夕方にお坊さんの会議、「組内会:そないかい」があるというので、それまでの時間、「ひけた・ひなまつり」を覗いてきた。代わり映えしないおひなさんもあるし、あれれ・・・と思うようなお雛さんもあるし・・・・。

 

 最近のおひなさんは、こうした高級感のある小さなサイズが好まれるようで・・・。

 

 これがこのあたりのおひなさまのお供えもの・・・。はまぐりに、わけぎは・・子孫繁栄の願望なのだとか・・・。左のお寿司の模様も手が混んでいる作品・・・・。

 

 このお雛さんは洋風のおひなさん・・・。いろんなおひなさんがあるもので・・・。

 

 で、16時からは、お坊さんの会議があって・・・。まずは、お佛讃(おぶっさん)。阿弥陀様へのご挨拶・・・。重誓偈の読誦・・・。(最近は仏教の専門語がすぐに出るようになった)。

 

 そのあと、議事になって・・・。こういうお坊さんたちを「法中:ほっちゅう」といい、こうした、お坊さんの集まる場所を「会所:えしょ」という・・・。業界用語やね。で、ご挨拶は、芸能人と一緒で、お昼でも夕方でも・・「おはようございます」というご挨拶になる。

 

 今日の掲示板は至って簡素で基本的で超まじめ・・・。「はい、すみません、ありがとう」 このことばを孫たちに残したいもんじゃナ。」というもの。この・・「はい」「すみません」「ありがとう」が言えない私たちがいる。それだから、これらの言葉をしらない子供たちがいる。私たちの責任だな・・・。

 

じゃぁ、また、明日、きっと、会えるといいね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雛に寄せて (ナカツカジー)
2013-03-02 10:08:00
弥生三月の俳句といえば、雛祭りからの連想かもしれませんが、「三月の甘納豆のうふふふふ」(坪内稔典)を思い出します。この句は中学校の国語の教科書にも出ているそうです(もちろん山頭火の句も)。形にこだわらないという点では、山頭火と共通しますが、現代俳句らしい軽みと遊びがあってよろしいかと思います。ちなみに稔典さんの「甘納豆」の句は一月から十二月までシリーズ化されているようです。
返信する
re:坪内稔典 (まほろば)
2013-03-02 13:50:32
おせわさまです。
 この人も好きですねぇ~。ユーモアがあるというか、川柳と俳句を一緒くたにしたような・・・。

私は、9月の甘納豆が大好きですねぇ。。。、

一月の甘納豆はやせてます
二月には甘納豆と坂下る
三月の甘納豆のうふふふふ
四月には死んだまねする甘納豆
五月来て困ってしまう甘納豆
甘納豆六月ごろにはごろついて
腰を病む甘納豆も七月も
八月の嘘と親しむ甘納豆
ほろほろと生きる九月の甘納豆
十月の男女はみんな甘納豆
河馬を呼ぶ十一月の甘納豆
十二月をどうするどうする甘納豆

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。