![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/7eccd846e6af4da6fabe79a8c9d3afe9.jpg)
これを見て 知ってると思うお方はかなりの100円ショップマニアかも・・・
実は 100円ショップの手芸コーナーに一つずつキットになってボンドとはさみだけ自分で用意すればすぐに簡単に作れるんです。
カーディガンに付ければよそ行きに早代わり・・・
ちょっと差し上げるのもいいかな~でも100円と言わなきゃ~ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
右の本も100円ショップの編み物の本
毛糸も充実した品揃え
初心者用の編み棒の持ち方 編み方・・・なかなか100円とは思えない
仏花を活ける大坊守も100円ショップの園芸コーナーで見つけた 緑の針金が重宝しているみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何処でもカチっと切れるカッター付き
これが100円?とは思えないほど良くできている品々です。
多いに利用させていただきましょう。
よその方の胸にコサージュが付いていても
「100円でしょ?」って言わないでくださいね
本当は超高~いんですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
私がつけているのは 黙って見て下さい 「100円だな~」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
料理に手芸 ブログなど趣味の多いのは、楽しそうでいいですね。
ところで、コサージュ よく出来てますね。手芸コーナーは見ないので知りませんでした。園芸コーナーは行くんですが、100均に行くと こんなのもあるんだって感心しながらつい見てて時間がたち、買ってますよ。
また、作品を披露してください。
早いコメントですね~
100円ショップって楽しいですよね~
ついつい買ってしまうのが難点
では 今年も