気分転換

祖父母と孫の日常を
気楽に綴っていきます。

野菜

2009年06月11日 | 家庭菜園

関東地方もいよいようっとおしい梅雨に突入。

今朝は

今日は2ヶ月ぶりの歯医者さん。前回入れたインプラントの入り具合をレントゲンで確認し、うまく入り問題なしという事で頭出しをして型をとりました。まだまだ治療は続きます。先はながい・・・

帰りにJAの直売所で野菜を大量購入してきました。新鮮で美味しそうな物がたくさん並んでいるのでついたくさん買ってしまいます。

 以前に393先生のブログでも紹介されていた野菜がありました。まだ食べたことがなく近所のスーパーでも見かけて気になっていました。水滴が付いているような野菜でしゃきしゃきしています。大きなパックが¥250でした。

リンクを見てください。
脂肪を燃焼させる効果があるらしいですよ。私にぴったりの野菜です~。 

 バラフ (アイスプラント)http://www.barafu.jp/profile/

 

 

トマトも旬に入ったのかたくさん並んでいました。

最近は種類がいろいろあり悩んでしまいます。

昨日の「はなまるマーケット」http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t090610.html

が丁度トマトの特集で美味しそうな料理を紹介していました。

皆「ん~!これ美味しい。」と言っていたので作ってみました。

(トマトのコンポート)

色もかわいくて美味しくできました。

身体にもいいしたくさん食べても大丈夫なのは嬉しいですね。

野菜の低カロリー料理研究中です。