気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

今秋の家庭菜園

2020年10月31日 | 家庭菜園

朝晩めっきり寒くなり暖房が必要な季節になってきました。

例年に比べて早くないですか?

まだエアコンで何とか大丈夫ですが・・・

そろそろ灯油を買いに行こうかと記憶を思い起こしてみると
昨年買い始めたのは11月中旬からでした。

 

今年は夏の後半の暑さと古民家カフェの手伝いで
冬野菜の準備がだいぶ遅れてしまいました。

暑いのが苦手でそんな日は外仕事をしたくありません。
「今日は暑いから明日」なんて言っている間に月日はどんどん過ぎました。

気まぐれで近所のホームセンターで買ったサツマイモの苗4株。

初めての栽培なのでこんなにも弦がはびこるとは予想外でした。

最終的には畑の3分の1の面積を占領していました。

収穫にはまだ少し早いと思ったのですが、
これを片付けないと次の作業が出来ません。

弦ばっかり伸びてお芋は最初に植えた苗の所にしかないのですね。

あの面積を占領してこれだけ。

ナスもこれを収穫して片付けました。

今年はこれでお終いです。

沢山、飽きるほど出来ました。

 

他の畑に比べて植えるのが遅くなった白菜と
遅くに種を蒔いた大根も今の所順調に育っています。

大根の間引きをしてきました。間引き菜、軟らかくて美味しそう。

白菜を植えた所のスペースが余ったのでサンチュサラダ菜と水菜を植えておきました。

外側から食べる分だけ採っています。
これ、便利です。

今年は例年のように白菜が虫に食べられ葉がレース状になる事は
ありませんが、バッタが多いです。 何故~~?

どの株にも背中に子供を乗せたバッタが見られます。

可愛くて見入ってしまいましたが
バッタって何か害を及ぼすのでしょうか?

葉っぱを食べているのはバッタかな?

近所の畑や通りがかる時に見る畑が冬野菜が成長して
緑一面になり良く手入れされています。

畑をされている方は殆どが高齢の方。

ほんとに上手できれいに手入れされているのには感心してしまいます。

きっとこの畑仕事で適度に身体を動かしていることが
健康の秘訣なのかも・・・

野菜作りは難しいです。特に土作り。

そんなに広くない畑では、連作はダメ!この野菜は2年空けて!とか
本やネットで見ますがそうすると場所が無くなってしまいます。

「去年ここ何作った?」と忘れてしまい上手く畑を回すことができません。

 

買いました~~

いつも楽しく拝見している花を沢山育てている方のブログで
「大文字草」という花を知りました。

よく見ると花びらが大の字ようになっています。

小さい花ですがとっても可愛いです。

近所のホームセンターで見つけて思わず買ってしまいました。

取り合えず赤いのとピンク。

沢山の種類があるようです。

山野草なのですね。

ちゃんと育つかな~~?