先週の土曜日、(もう一週間過ぎてしまいました)特に予定も無かったので
「そろそろ新蕎麦の季節になったね~どっか行ってみる?」
昼近く急に出かけてみる事にしました。
遠くには行けないのでそんな時は秩父方面。長瀞あたりです。
前にも行った所。
上長瀞の駅前には3軒お蕎麦屋さんが並んでいます。
午後1時近く、そろそろ紅葉シーズンに入った長瀞。
行楽客で賑わっていました。
3軒共、混んでいます。
真ん中の、そば処「うちだ」に入りました。
テーブルは空いていなくて真ん中のカウンター席です。
向かい側に若いカップルがいます。
もう少し仕切りが高いと顔か見えなくて気まずく無いのにね。
うっかりいつものように「天ざるそば」を頼んでしまいました。
ここは海苔ががかかっています。お蕎麦に海苔はいらなかったんだけど。
「天もりそば」ってメニューになかったから。
ここまで来たので紅葉の様子を見に、もみじ公園に行ってみました。
一昨年メグさんと行った時には真っ赤でしたがこの日はまだまだでした。
始まりって感じです。
川に下りてみたら、ちょうどライン下りの舟が来ました。
さすがに紅葉シーズンお客さんがたくさん乗っています。
この川沿いはだいぶ色づいてライン下りのお客さんは景色が楽しめたと思います。
一週間たって今朝、埼玉県の紅葉情報を見てみたら
長瀞は「見頃」となっていましたよ。
寒くなってきたのできっと先週よりも綺麗に染まってきた事でしょう。
明日の日曜もお天気が良さそうです。
「行楽日和」と天気予報で言っていました。
秩父方面は渋滞かな~?
帰りの車で 「今日8日じゃない?」って夫。
「えっ!何かあった?」って私。
「えっ?8日だよ」って夫。
「あっ!結婚記念日だった~30年も過ぎると忘れちゃうよね・・・」って私。
「おっ!すっごい負け惜しみ~」って夫。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます