気分転換

祖父母と孫の日常を
気楽に綴っていきます。

ソラマチタウン

2012年06月08日 | お出かけ

友人に誘われて6日にソラマチタウンに行ってきました。

スカイツリーは7月10日まで完全予約制なので展望台には
上れませんがソラマチは5月22日オープンだったので
2週間過ぎてそろそろ少しは落ち着いてきたかなって。

さすが東京、お天気悪い平日でもたくさんの人出です。

 

以前行ったのが2010年11月10日、まだ工事中の時でした。

もう以前とはすっかり変わっていました。

浅草からは都営浅草線で押上駅に行く方法と、
東武スカイツリーラインでスカイツリー駅(旧業平橋)に行くのがありました。

今回はスカイツリー駅から行ってみました。

11時を過ぎ、まず先にランチをしてから行動する事にしました。

あまりゆっくりしていられないのでどんどん決めて動きます。

スカイツリーには上れなくても高い所へと31階のレストラン街に行く事にしました。

30階と31階の最上階はレストラン街になっています。

でもそこに行く直通エレベーターは反対側押上駅方向のイーストサイドしか
見当たりませんでした。

まず上にと思ったら押上駅から入った方がいいですね。

本当はスカイツリーが正面に見える方角のレストランに入りたかったのですが
すでにたくさんの方が並んでいました。

そしてランチのお値段も結構します。

TOPランチ2500円   パスタランチ1800円と書いてありますね。

そして方角違いの景色が見える「昴」という中華のレストランに入りました。

ここでもランチは2310円と別に飲み物を頼んだので結局3000円です。

まあ・・・景色代も含まれているのでしょう~~

ここから見える景色はこんな感じでした。

食後はどんなお店が入っているのかひと回りして階段で30階に下りました。

30階では31階で入りたかったお店の下が景色が見られるスペースになっていました。

平日だったのでここはあまり混んでいなくてゆっくり写真も撮れましたが
土・日はだめでしょうね。

上のレストランではこんな景色を見ながら食事できるのでしょう。

正面のスカイツリーは近すぎてカメラには納まりません。

まず上の方から・・・

下は・・・

人が小さいですね。

30階でこれですからスカイツリーの展望台からの景色はどんなでしょうね~

こちら側からは東京タワーも見えました。

後は4階までエレベーターで下りてソラマチタウン、商店街などを散策しました。

1階はスーパーやたくさんの惣菜などのお店がありデパ地下の雰囲気です。

ご近所の方はいいでしょうが観光客や遠方からの客では買えない物ばかりでした。

揚げ物やおかずなど持って帰れません。

今回はざっと見ただけで買いたいものも特になかったのでジブリのお店で
ベイビーにかわいくて手触りのいいガラガラを買っただけでした。

下の広場に下りていったら石のモニュメントみたいのがありました。

そこには行列ができていました。

皆さん上を見上げてカメラを向けています。

どんな写真が撮れるのか興味深々~

私たちも並んでみました。

一緒に行った友達が「ここテレビでもやってたみたい・・・」と言いながら。

 

こういう事かな?

近づきながら一枚づつ撮ってみましたが~

 

また中に入って2階でチーズケーキとコーヒーで休憩し
このカロリーを消費するために帰りは浅草まで歩きました。

散策しながら歩くのも楽しいですね~

でもやはり気になったのはソラマチは人でごった返していたのに
周りの地元商店街は閑散としていました。

「浅草駅はこちらの方角でいいですか?」
と自転車の奥さんに聞いたら
「あの金色のビルと、ウ〇チビルを目標に行って下さい。」
と教えてくれました(笑)

浅草の吾妻橋からのスカイツリーもいいですね。
(金色のビルとウ〇チビルも入れてみました)

さすがに浅草はいつも通り賑わっていました。

5時を過ぎると通勤ラッシュになってくるのでどうしても4時台のに乗りたくて。

もう少し仲見世通りも見たかったけど真ん中辺で引き返してきました。

しばらく出かけていなかったので久々の人混みに刺激を受けてきました。

 

7月11日よりスカイツリーは当日券の販売が始まります。

第一展望台まで2000円  第二展望台まで追加で1000円 計3000円です。

また台湾からお客さんでも来たら案内するのもいいかもしれませんが
落ち着くまでしばらくはいいです。

なぁ~んて思っていても誘われたら行くんでしょうね~

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しばらくは~ (むっちー)
2012-06-08 22:54:26
混雑でしょうね~。週末、夏休み、連休があれば、ソラマチタウンも展望台へも、ゆっくりと見学出来そうもないですね~。1年後は、ゆっくり出来るかな~?
しかも、スカイツリーへ行って食べてくるだけでも、お一人様、諭吉さん1枚は、軽く飛びそうですね~@@


返信する
Unknown (こざかなくん)
2012-06-09 07:57:22
食事処も今は強気ですよね。
高くっても人が並ぶほどですもんね。
でもいい景色を眺めながら優雅にお食事もいいですねぇ~

東京にいる限りいつかは行くとは思いますが、上っている最中ずっと地震の話をしていそうです(-_~-)



返信する
むっちーさんへ (okei)
2012-06-10 14:19:03
いつも静かな所で暮していると人混みに圧倒されますが
元気もでます。
東京タワーもそうだったけど東京という所はいつでも人で溢れていますね。
ここもしばらくは無理でしょうね。
ゆっくり見学できるのはだいぶ先の事でしょう。
値段とか関係ないみたいですね。
物価も東京価格でした。
返信する
こざかなくんさんへ (okei)
2012-06-10 14:33:06
こんなに人が集まるのですから、値段とか余り影響しないみたいですね。
ランチも地元だったら絶対こんな高いの食べないけど
出かけたら食べちゃいますよね~

展望台で地震が来たらどれ位揺れるんでしょうね~
倒れる事は無いでしょうけどパニックですね。きっと。
返信する
話題の街へ (ara)
2012-06-10 21:14:48
私たちは何時頃になったら展望台にのぼれるのでしょう?

色々裏ワザが紹介されていますが、行けてもゆっくり見ることは出来ないでしょうね。

ソラマチタウンのスカイツリーの見えるレストランから眺めるのもいいですね!
時間とお小遣いを多めに用意して

それより他でゆったり優雅に美味しい食事をした方が良いかしら。。。



返信する
先端を行きましたね。 (メグ)
2012-06-10 23:01:47
迷わず行かれましたか?
きっと私はウロウロするばかりで目的地には辿り着けないかもしれません。
沢山のスカイツリーの写真で行った気になりました。色々のアングルの写真撮れましたね。

行かれるのは何時のことやら、araさんではありませんがお小遣いを貯めておきましょう。
返信する
Unknown (ハル)
2012-06-11 16:28:13
先日はありがとうございました。
ソラマチに早々にお出掛けしたのね、まだ行く勇気はないわ、行動力ありますね
メグさんに同感
返信する
araさんへ (okei)
2012-06-12 17:11:47
ツアーにセットになっているのを申し込むと行けるみたいですね。
でもそのうちきっと行けますね。
何かの旅行計画にここが組み込まれる時があるかも知れませんよ。
サークルの懇親旅行で計画しますか~?
返信する
メグさんへ (okei)
2012-06-12 17:16:21
どこから撮ってもかっこいいですね~
よくこんなに高いのを作ったものだと感心しました。

秋の旅行に計画してくださいますか~?
返信する
ハルさんへ (okei)
2012-06-12 17:19:22
こちらこそありがとうございました。

急にメールがあり「明日空いてる~?」って・・・
突然のお出かけになりました。
気分転換してきました。
返信する

コメントを投稿