入梅・梅雨って梅の収穫の時季だから・・・
梅の実たくさん生りました。
今年はどういうわけか全然虫がつかず完全無農薬で収穫できました。
毎年、毛虫やアメリカシロヒトリがついて
どうしても一度は消毒しなくてはならなくなります。
それ位収穫間際でなければ大丈夫といいますが、
ここ数年はそのままにしてしまったり、欲しい人に
あげたりしていました。
梅酒 ・・・3
梅サワー ・・・1
梅ジュース(シロップ) ・・・1
作り方をネットや本などでいろいろ見ましたが分量など
本当にまちまちでした。
梅サワーの作り方が先日の「埼北よみうり」に出ていたので
それでしてみましたがどうもお酢が少なく感じて(左)結局この後足しました。
梅ジュースは24時間以上冷凍する方法を採用。(右)
細胞が壊れてエキスが出やすく、凍らせればフォークで刺しておかなくてよい
との事だったので・・・
梅酒は来年のお楽しみですが、梅サワーと梅ジュースは
この夏に飲めます。
サッパリ美味しいです~。夏バテ解消にも・・・
でも、こんなにお砂糖入っているんです。カロリーどうなんでしょうね。
お砂糖といえば・・・
余談ですが今回使った氷砂糖は台湾のものです。
台湾ではお茶を入れるとき急須に氷砂糖と茶葉を一緒に入れて
甘くして飲むことがあります。
おみやげにお茶をたくさん頂いた時に3キロも入った大袋の
砂糖も一緒に頂きました。重いのに。
日本よりずっと安く買えるのだそうです。
こちらではお茶は甘くしないので使わず残っていたのを今回利用しました。
日本のものより塊が軟らかくすぐに溶けてしまいます。
S先生お薦めの野菜たっぷり低カロリー料理「ラタトゥイユ」作ってみました。
美味しかったでーす。
冷蔵庫にあったナスやインゲンなどいろいろ入れちゃいました。
夜は作りたての温かいのを・・・朝は冷たいのを・・・両方
冬はポトフ夏はラタトゥイユでいいですね。
梅の実たくさん生りました。
今年はどういうわけか全然虫がつかず完全無農薬で収穫できました。
毎年、毛虫やアメリカシロヒトリがついて
どうしても一度は消毒しなくてはならなくなります。
それ位収穫間際でなければ大丈夫といいますが、
ここ数年はそのままにしてしまったり、欲しい人に
あげたりしていました。
梅酒 ・・・3
梅サワー ・・・1
梅ジュース(シロップ) ・・・1
作り方をネットや本などでいろいろ見ましたが分量など
本当にまちまちでした。
梅サワーの作り方が先日の「埼北よみうり」に出ていたので
それでしてみましたがどうもお酢が少なく感じて(左)結局この後足しました。
梅ジュースは24時間以上冷凍する方法を採用。(右)
細胞が壊れてエキスが出やすく、凍らせればフォークで刺しておかなくてよい
との事だったので・・・
梅酒は来年のお楽しみですが、梅サワーと梅ジュースは
この夏に飲めます。
サッパリ美味しいです~。夏バテ解消にも・・・
でも、こんなにお砂糖入っているんです。カロリーどうなんでしょうね。
お砂糖といえば・・・
余談ですが今回使った氷砂糖は台湾のものです。
台湾ではお茶を入れるとき急須に氷砂糖と茶葉を一緒に入れて
甘くして飲むことがあります。
おみやげにお茶をたくさん頂いた時に3キロも入った大袋の
砂糖も一緒に頂きました。重いのに。
日本よりずっと安く買えるのだそうです。
こちらではお茶は甘くしないので使わず残っていたのを今回利用しました。
日本のものより塊が軟らかくすぐに溶けてしまいます。
S先生お薦めの野菜たっぷり低カロリー料理「ラタトゥイユ」作ってみました。
美味しかったでーす。
冷蔵庫にあったナスやインゲンなどいろいろ入れちゃいました。
夜は作りたての温かいのを・・・朝は冷たいのを・・・両方
冬はポトフ夏はラタトゥイユでいいですね。