今日は休みをとって、群馬へ出かけた。久しぶりの上州路。線翔家ご先祖の地、吾妻郡付近を中心にまわった。
やはり、気になったのは長野原町の八ツ場ダム。通る度に建設が進んでいるようだ。国道を行くと、普通に周辺の新しい道路になるので、今日はあえて旧道?を通ってみた。
おおっ!これ橋脚?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/3052b285bbfa6777b726630828ee397f.jpg)
高いなー!
これはダムがなければどうなっちゃうんだ?といった感じの建造物だ。そして、どんどん進むと、湖底に沈む温泉・川原湯温泉も目に入ってくる。いや~ここまで、本当にお店とか食堂の建物が移転?それとも壊しちゃった?…とにかく何もない!という感じ。
そして現在の、吾妻線川原湯駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/7a0e77c0acbeb77e5a08f513073dfca0.jpg)
これも沈むのか!?
この地域はダム建設に揺れた土地。民主党政権になって、造るんだか造らないんだか…まさ人々はに翻弄されてきた。
たまにしか来ない余所者からしても、どうなってしまうんだ?と感じさせられる。それよりも、この辺りをしょっちゅう通ってきた自分には、この風景が沈んでしまうのはさみしい感じだし、かと言って、このまま橋脚などを残したらどうなるんだ?という感じでもある。
まだまだ完成にはほど遠いという状況だ。
やはり、気になったのは長野原町の八ツ場ダム。通る度に建設が進んでいるようだ。国道を行くと、普通に周辺の新しい道路になるので、今日はあえて旧道?を通ってみた。
おおっ!これ橋脚?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/3052b285bbfa6777b726630828ee397f.jpg)
高いなー!
これはダムがなければどうなっちゃうんだ?といった感じの建造物だ。そして、どんどん進むと、湖底に沈む温泉・川原湯温泉も目に入ってくる。いや~ここまで、本当にお店とか食堂の建物が移転?それとも壊しちゃった?…とにかく何もない!という感じ。
そして現在の、吾妻線川原湯駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/7a0e77c0acbeb77e5a08f513073dfca0.jpg)
これも沈むのか!?
この地域はダム建設に揺れた土地。民主党政権になって、造るんだか造らないんだか…まさ人々はに翻弄されてきた。
たまにしか来ない余所者からしても、どうなってしまうんだ?と感じさせられる。それよりも、この辺りをしょっちゅう通ってきた自分には、この風景が沈んでしまうのはさみしい感じだし、かと言って、このまま橋脚などを残したらどうなるんだ?という感じでもある。
まだまだ完成にはほど遠いという状況だ。