線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

佐久間象山の銅像

2010年10月09日 21時14分40秒 | 歴史
今日は三連休の初日。
…にも関わらず、天気が悪い。

しかし、ちょっと出かけたいな!っと、衝動的に出かけたのが長野市松代。最近、佐久間象山の銅像建立のニュースを見たので、これは行ってみよう!っと、車に乗り込み、出かけた。

上田を出た時はそれでも雨はあまり降ってなかったが、北へ進むにつれて雨が落ちてきた。

松代についたころは、そこそこの雨。まあしょうがない。
ちなみに松代は、今日と明日は「真田まつり」だ。天気が思わしくなく、どうなることやら…。

さて、お目当ての象山像は、象山神社の鳥居の脇にあると聞いた。早速行ってみる。

あった!

馬に乗り、どこを見つめているのだろう…明日の日本でも見つめてるのかな?というような、結構立派な銅像だ。

雨が降っていたので、車から降りずに、車中から撮影。なかなかキレイな銅像だ。


これから、だんだん風雪に耐え、貫禄ある像になっていくんだろうな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の風景~《磯節》 | トップ | 男なら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事