志の輔独演会を聞きに行ってきた。
前座と志の輔二題の演目であった。演台その場で演題を決めるらしく案内はなかった。
「猿女房?」「萩生徂徠の・・?」らしい。帰りに出口に書いてあった。さすが年代を積み上げた「わざ」でまとめていた。前座もそうだが、間を保ちながら言葉がポンポンと飛び出てくるのは、さすが「芸」だ。話芸だ。
松本芸術館にはじめて入ったが、ここにあった前の市民会館で演劇みたことあるが、完全な別世界であった。東京あたりにありそうな大劇場であった。志の輔師匠も落語をやる寄席と違う空間の広さに戸惑うと言っていた。
前座と志の輔二題の演目であった。演台その場で演題を決めるらしく案内はなかった。
「猿女房?」「萩生徂徠の・・?」らしい。帰りに出口に書いてあった。さすが年代を積み上げた「わざ」でまとめていた。前座もそうだが、間を保ちながら言葉がポンポンと飛び出てくるのは、さすが「芸」だ。話芸だ。
松本芸術館にはじめて入ったが、ここにあった前の市民会館で演劇みたことあるが、完全な別世界であった。東京あたりにありそうな大劇場であった。志の輔師匠も落語をやる寄席と違う空間の広さに戸惑うと言っていた。