武田光弘画楽多製作日記

暇をもてあそび造形してます。作品として形としてまとめたものなどを見ていただきたい
と思っています。

正月のかたち

2011年10月24日 | Weblog
正月にはどえらく早いのですが、文化祭のワークショップ用に準備しました。
鏡餅です。

なんで鏡と言うかと言えば、ご神体とされる青銅鏡が丸いから。鏡と言うのもそれ。
大小ふたつ重ねるのは「福」と「徳」を重ねている。三つ重ねや四つ重ねもある。
四つは仏界の「地水火風」から来ているとか。

ま、地方によって形はまちまちで江戸時代の武家では「かぶと」や「よろい」を飾り、その前に鏡餅を飾り・・・・・それを「具足餅」と呼んだとか。