happy kitchen

キッチンからのいいにおい、一番の幸せ♪

バタバタな毎日

2014年09月26日 | ジャム・保存食
仕事から帰って来るのは5時ごろ。

猫に餌をあげてから、銀行へ。3ヶ所のATMを回り、買い物をして、家へ帰る途中、下の息子より電話。

「パンクした。チューブ取り替えかも」

実はこの自転車、先週タイヤを変えたばかり。

・・・・まじ?

すぐに自転車を車に積んで自転車屋へ。修理に40分。(やれやれ2ヶ所パンクですんだ)

帰ると、ダンナの実家から荷物が届いてる。

野菜(ピーマン、オクラ)と、栗。

栗は早くに加工したい。

そこで夕飯を作りながら、栗をゆで、食後に栗むき。

気が付くと11時すぎ。ダンナが帰ってくる。ご飯を準備しようとして、はっと気が付くと、指が水膨れ。栗のむきすぎ(涙)

あと片付け、洗濯物片付け、ああ、もう12時。

栗はむき終わらなかった・・・



朝、少し残った栗をむき終え、砂糖とを加えて、火にかける。時間がないので、火を止めて放置。帰ってきてから、ラム酒を入れて、さらに煮る。

今日は、ここまで。

来週にはリンゴが来るし、秋はジャムの季節。



昨日 ひじき入り卵焼き、ソーセージとピーマンのナポリタン風炒め物、かぼちゃの素揚げ、はんぺんのチーズはさみ焼き。



今日 プルコギともやし炒め、卵焼き、ピーマンのごま油炒め、ゴーヤの漬物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする