回顧と展望

思いついたことや趣味の写真などを備忘録風に

枯葉

2023年10月29日 16時56分54秒 | 日記

紅葉の美しい時間は本当に短い。見逃すまいと人気のない夕方の公園を散歩していると風の冷たさが身に沁みるようだ。枯葉の匂いは初冬の匂いか。

Les feuilles mortes

Oh! Je voudrais tant que tu te souviennes

Des jours heureux où nous étions amis.

En ce temps-là la vie était plus belle,

Et le soleil plus brûlant qu’aujourd’hui.

 

Les feuilles mortes se ramassent à la pelle

Tu vois, je n’ai pas oublié

Les feuilles mortes se ramassent à la pelle

Les souvenirs et les regrets aussi.

 

Et le vent du nord les emporte

Dans la nuit froide de l’oubli.

Tu vois, je n’ai pas oublié

La chanson que tu me chantais.

 

C’est une chanson qui nous ressemble.

Toi, tu m’aimais et je t’aimais

Nous vivions tous les deux ensemble,

Toi qui m’aimais, moi qui t’aimais.

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶磁器を見て思う | トップ | 古いものには魂がある »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (popra)
2023-10-30 20:51:02
こんばんは😃🌃
短い紅葉の季節、桜と同様なんだか急かされますね😃

この素敵な小径は英国の公園かしらと拡大してみたら、「不審者注意」の日本語の看板でした😆

ロマンチックな秋の散歩道ですね🎵
返信する
Unknown (harborside)
2023-10-31 12:08:50
Popraさま

この看板、枯葉に気を取られていて全く気がつきませんでした。
「真実は細部に宿る」?
物騒な世の中になったのでしょうか。

津軽旅行記とても良かったです!
返信する
Unknown (michi)
2023-11-10 04:30:58
Harborside さま
まさかフランス語のブログを読む日が来るとは、思いがけず嬉しかったです😊わたしはフランスの詩人はランボーくらいしか読んだことがなく、恥ずかしながら存じ上げませんでしたが、有名な歌なんですね。美しい言葉で綴られていますが、なんだか切ない気もします。秋をうたっているからでしょうか。
返信する
Unknown (harborside)
2023-11-11 17:52:58
michiさま
コメントありがとうございます。
数えきれないくらいの方に歌われていますが、コラ・ヴォケール(Cora Vaucaire)の解釈が美しいフランス語の発音の典型と言われていますね。一度お聴きになればmichiさまならその良さがきっとわかると思います。
言葉の美しさもさることながら今の時期に聞くとさらに心に沁みてきます。
返信する

コメントを投稿