ステーションサイド宮の杜ハローキッズの地鎮祭出席。
11月開園予定で、定員60名。国土交通省からの1/2の補助を受け山万が建設、
認可保育園として、また佐倉市初の病後児保育が併設されることになる。
下の写真がその敷地です。モノレール中学校駅0分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/0a/5a2ddd9b2e969c295ffe3b4d80f53d2b_s.jpg)
それから、4月17日からユーカリが丘駅北口駐輪場が、ウイッシュトンホテル駐車場前の
ローソン裏に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/29/21eec9893d2a55cb3e69c185cb918f1f_s.jpg)
みずほ銀行横と比較すると、駅への経路からやや遠回りになるので、
イオンの駐輪場へ自転車駐輪が増加するのではないか、危惧しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/fd/ce48075418ca6d4aaa3aa0ca9056dd25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/a3/5ec3dbf5f98e2cb60d86450c4e89a605_s.jpg)
自転車盗難の数を減らすことが、全体の犯罪認知件数を減らすことに直結するので、
放置自転車を減らす努力を更にしなければならないと、感じました。
今日のクライネスサービスのデイパトロールでは、志津小担当でしたが
ついこの前まで1年生だった2年生の下校ののどかさ??を見守りながら、
やるべき課題はまだまだたくさんあると痛感しました。
それにしても。「パトロールのおばあさん!!」と、呼びかけられるのは、少し辛いです。