佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 





佐倉警察署管内において、県警捜査二課を名乗るものからの「家族が事件に巻き込まれている。」

といった、オレオレ詐欺の前兆電話や、金融庁を名乗るものからの「カードが盗難にあっている。」

などの、詐欺前兆電話が多発しています。


このような電話がかかってきたら、すぐに家族や警察に連絡してください。


志津コミュニティーセンターに行きましたら、エントランスに綺麗な花!

アレンジのお花は、敬老の集いの時のもの、胡蝶蘭は、地域の方がゴルフの景品を

コミセンにお福分けで届けてくれたもの。

あの手この手で高齢者を騙す人あり、

地域の幸せが自分の幸せと思う人あり。

知らない人からの電話には、ご用心‼️



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大雨洪水注意報発令にともない、解除されるまで学校によっては、

自宅待機となっています。竜巻注意報も発令中です。

今後の警報の動向、学校からのメール配信などにご留意ください。

修学旅行の六年生については予定通りの集合となります。

気をつけて学校まで登校して下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )