佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



 

百々手式

明日10日午前10時~正午に佐倉城址公園本丸跡(雨天時:佐倉中学校体育館)

佐倉・城下町400周年記念事業として、小笠原流弓術、立身流刀術の演武会を開催します。

「立身流刀術 画...」の画像検索結果

3月17日は市営駐車場で山車祭り。

横町、上町、仲町、弥勒町による4基の山車の曳き廻しや総踊りが行われます。

13:30~13:40  4町合同総踊り  
 13:40~14:00  山車の総曳きで

トピックス写真

また、佐倉市立美術館では、城下町佐倉の真実・総合展示「城と町と人と」が~3月25日(日)まで開催中です。

美術館の開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで) 休館日:月曜日 観覧料は無料です。

明日でしたら演武会を観てから美術館へ、17日でしたら山車祭りと美術館を一緒に楽しんでいただけます。

佐倉城の姿を現した絵図はじめ沢山の資料を見ながら、想像の翼を広げて400年を遡り

佐倉の奥深さを発見して下さい。


来週の予算委員会の調べものをしてからやすみます。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )