goo blog サービス終了のお知らせ 

少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

変化に注目する

2007-12-03 22:55:46 | 哲学
宇宙の大きさは、変光星という明るさの変わる星を観測することで推定できるようになった。セファイドと呼ばれる年老いた星々だ。

だんだん見えなくなっていくホームズ彗星。なぜそれほどに人々はこの彗星を見たがるのか。それはたった一か月という短い時間の中で大きく姿を変えたからに違いない。望遠鏡で覗く宇宙の姿は基本的には変化しない。いや、本当はものすごい勢いで変化しているんだろうけど、その変化している実体までの距離がとてつもなく遠いために、われわれの人生くらいの時間スケールでは何も起こらないように見えるのだ。

新しい発見は、すべからく変化の中から生まれてくる。たぶんそれは天文学だけの話ではあるまい。変化に注目しよう。昨日と違う何かに。

昨日何を見ましたか?そして今日それはどうなりましたか?

その繰り返しの質問が、きっと新しい何かにつながるに違いない。

いや、意味とは実は変化そのものなのかもしれない。