GINJI-250D, NPL-25mm, BinoView
これも御者座の散開星団。きめの細かい微光星がびっしりとあってとてもすべては書ききれない。宇宙の音が聞こえてきそうな気がするほどの眺めではある。片目で見ると光が半分になっているせいであまりくらい星は見えないのだけれど、両眼で見るとなぜか微光星がたくさん見え始める。なんだか3Dメガネをつけているみたいな錯覚に陥ってしまいそうだ。
これも御者座の散開星団。きめの細かい微光星がびっしりとあってとてもすべては書ききれない。宇宙の音が聞こえてきそうな気がするほどの眺めではある。片目で見ると光が半分になっているせいであまりくらい星は見えないのだけれど、両眼で見るとなぜか微光星がたくさん見え始める。なんだか3Dメガネをつけているみたいな錯覚に陥ってしまいそうだ。
GINJI-250D, NPL-25mm, BinoView
今まで双眼装置で星を見るときは16mmのナグラー5しかなかったが、これだとちょっと星団を見るには倍率が高すぎてよろしくなかった。月のスケッチのときはそれでばっちりなんだけど。とはいっても2個のアイピ―スを買わなければいけないから、おいそれと新しいものを手に入れられずにいた。最近ビクセンから出た安価なPLアイピ―スが出たのでこれを2個買ってつけてみた。一個3500円ほどでナグラーV16mmの10分の一以下。でも結果は大正解。もちろん、PL(プローセル)タイプなので、あまり視野は広くないが、倍率が低いこともあり全く気にならない。このアイピ―スを双眼装置につけて御者座の散開星団をスケッチした。星の明るさにも気を配ってスケッチしたんで、ちょっと臨場感も出たかなと思う。ざらざらしているのは画像処理でちょっとノイズを加えてみたもの。
今まで双眼装置で星を見るときは16mmのナグラー5しかなかったが、これだとちょっと星団を見るには倍率が高すぎてよろしくなかった。月のスケッチのときはそれでばっちりなんだけど。とはいっても2個のアイピ―スを買わなければいけないから、おいそれと新しいものを手に入れられずにいた。最近ビクセンから出た安価なPLアイピ―スが出たのでこれを2個買ってつけてみた。一個3500円ほどでナグラーV16mmの10分の一以下。でも結果は大正解。もちろん、PL(プローセル)タイプなので、あまり視野は広くないが、倍率が低いこともあり全く気にならない。このアイピ―スを双眼装置につけて御者座の散開星団をスケッチした。星の明るさにも気を配ってスケッチしたんで、ちょっと臨場感も出たかなと思う。ざらざらしているのは画像処理でちょっとノイズを加えてみたもの。