少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

CW講習会

2010-01-24 18:16:44 | アマチュア無線
今日は2回目のCW講習会。ちょっと遠くて10分ほど遅刻して到着した。前回は生徒は三人だけだったが、今日は先生級の人がもう一人と、見学の人が2人で結構賑やかな講習会になった。

コールサインシャワーに続いてランダム記号の書き取り。書き取りはテストということで自分であとでチェックする。スピードはかなり遅いので、この辺りは正直あまり問題にならない。

最後に模擬QSOを先生とやった。前回の講習も同じようなパターンだったので、ちょっとだけ準備していたせいで無難にこなせた。エレキーのスピードを18WPMに設定してあったが、少し早すぎるとの指摘を受けた。ゆっくりだと打ちにくいので少し早目の設定にしておいたのだが、そんなスピードで打ち返されたら確かに大変かも知れない。まあ、25WPMくらいまではそれほど苦にはならないが、実QSOではもう少しスピードを下げた方が無難だろう。

講師のJA1BWA高橋さんの著書「DXの歴史」を本屋で購入したら、ご本人からサイン入りの同じ本をいただいた。ご本人の勧めもあり、買った本は近所の図書館に寄付しようと思っている。ただで教えていただいているので、多少のお礼の意味もある。

もちろんCWの練習にはなるが、こうした人とのつながりがCWを続ける力になればいいなあと思う。

太陽黒点

2010-01-24 10:24:38 | 天体観測
太陽黒点が2群になった。(昨日からあったのかもしれない)Hαでの観察は、フィルタの角度によって見え方が大きく変わる。その意味では科学的な観察とは言えないかもしれない。ま、それはそれでいいけどね。